TW法によるSmAlO_3粉体の合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SmAlO<SUB>3</SUB> was synthesized by the TW method. As the starting solution, each aqueous solution of Al(NO<SUB>3</SUB>)<SUB>3</SUB>9H<SUB>2</SUB>O and Sm(NO<SUB>3</SUB>)<SUB>3</SUB>6H<SUB>2</SUB>O was dissolved in proper amount of distilled water. Various quantities of Si(OC<SUB>2</SUB>H<SUB>5</SUB>)<SUB>4</SUB>)(TEOS) and a small amount of 2M-HCl as catalysis were mixed into the starting solution. In a sample obtained by heating the gel with TEOS of 0.90×10<SUP>-2</SUP> mol for 30 min, pure SmAlO<SUB>3</SUB> in a single phase was not obtained at the temperature of 1100°C, because the obtained sample had each small amount of SmO and β-Cristobalite liberated from SmSiO<SUB>3</SUB>. It was thought that SmAlO<SUB>3</SUB> was formed as a degradation product of Sm<SUB>4</SUB>Al<SUB>2</SUB>O<SUB>9</SUB>, simultaneously as a product of the reaction of γ-Al<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB> and Sm<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB> in the progress of its decomposition when the decomposition of SmSiO<SUB>3</SUB> proceeded in preference to the degradation of Sm<SUB>4</SUB>Al<SUB>2</SUB>O<SUB>9</SUB>. From comparison of their X-ray diffraction patterns for samples with two kinds of TEOS content consisting of 1.35×10<SUP>-2</SUP> mol and 0.90×10<SUP>-2</SUP> mol, it was thought that α-Al<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB> was transformed into γ-Al<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB>.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
- 2004-10-15
著者
関連論文
- TW 法によるβ-CaSiO_3 の生成に及ぼす遷移金属塩化物の影響
- ゾル・ゲル法によるLiAlO_2の生成に及ぼす遷移金属塩化物の添加効果
- ゾル・ゲル法による(La_1_-_xSr_x)MnO_3(0.05≦X≦0.50)の合成と変則的挙動
- ゾル・ゲル法によるγ_II-Li_2ZnSiO_4の合成 (特集 マルチメディアと先端技術)
- TW法によるネフェリンの合成
- TW法による3La_2O_3・2WO_3の合成
- リュースとリライタブルペーパー
- TW法による単結晶の育成
- ゾル-ゲル法によるSi3N4-SiO2複合粉体の合成
- ゾルゲル法によるムライトの生成に及ぼす遷移金属化合物の影響(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- ゾル-ゲル法によるLaAlO3の生成におよぼす遷移金属化合物の影響
- ゾルーゲル法によるジルコンの合成
- ゾル-ゲル法によるウイレマイトの生成におよぼすアルカリ塩化物の影響
- ゾル-ゲル法による2,3のセラミックス材料の低温合成について
- ガラスの粘度特性に及ぼすガラス組成の影響に関する研究--2成分系アルカリホウ酸塩ガラスの粘度特性について
- ゾル-ゲル法によるガラス製造技術について
- 硝酸カリウムと硝酸カルシウムとから成る二成分混合物の熱重量分析
- ガラスの粘度特性に及ぼすガラス組成の影響に関する研究--中間域粘度測定装置の試作ならびにその操作性および性能の検討
- アルカリ硝酸塩と硝酸マグネシウムとから成る二成分混合物の熱重量分析
- 高濃度のアルカリを含む混合アルカリ硼酸塩ガラスの密度
- 混合アルカリ鉛珪酸塩ガラスの軟化領域での粘度
- 混合アルカリ鉛珪酸塩ガラス融液の粘度
- TW法によるNd2O3含有YAGの合成
- TW法によるSmAlO_3粉体の合成