経過とともに基底細胞母斑症候群を疑わせた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-30
著者
-
加藤 光剛
静岡県立こども病院口蓋裂診療班歯科
-
杉山 さおり
沼津市立病院歯科口腔外科
-
岩重 洋介
沼津市立病院歯科口腔外科
-
井染 洋
沼津市立病院歯科口腔外科
-
今井 須美子
沼津市立病院歯科口腔外科
-
加藤 光剛
静岡県立こども病院口蓋裂診療班
-
加藤 光剛
静岡県立こども病院歯科
関連論文
- ペースメーカーを埋入した7歳女児の全身麻酔経験
- 22q11.2欠失症候群における粘膜下口蓋裂と鼻咽腔閉鎖機能の検討
- 地域における障害者歯科医療ネットワークの構築と実態について
- 口蓋裂初回手術方法の検討 : Intravelar Veloplasty法とFurlow法の比較検討
- 先天性鼻咽腔閉鎖機能不全症
- 咽頭弁手術症例の検討
- 22q11.2欠失症候群児と非症候群児の咽頭弁形成術後成績について
- 経過とともに基底細胞母斑症候群を疑わせた1例
- 粘膜下口蓋裂症例の臨床統計的検討
- チームアプローチ実施前後の患者動向調査