PEFC用プロトン導電性電解質膜の最近の進展
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-01-05
著者
-
宮武 健治
Clean Energy Research Center, University of Yamanashi
-
渡辺 政廣
Clean Energy Research Center, University of Yamanashi
-
宮武 健治
山梨大学 クリーンエネルギー研究センター
-
渡辺 政廣
Clean Energy Research Center University Of Yamanashi
関連論文
- 次世代燃料電池へ向けた研究開発
- PEFCの高温低加湿運転を目指した新規炭化水素系電解質膜の研究開発 (特集 家庭用PEFCシステムのロバスト化・耐久性向上・低コスト化関連技術)
- 固体高分子形燃料電池用電極触媒および高分子電解質膜の研究開発
- ポリイミド電解質膜における分岐架橋の効果
- 研究開発情報 ポリイミド系電解質膜の開発と燃料電池への応用
- 固体高分子形燃料電池用炭化水素系膜材料
- PEFC用プロトン導電性電解質膜の最近の進展
- スルホン酸化ポリイミド共重合膜の物性と架橋効果
- 中低温型燃料電池用電解質膜開発の動向 (特集 中低温型FC用電解質膜およびMEAの開発状況)
- 新しいプロトン伝導高分子電解質膜
- エネルギー・環境産業拡大に向けた触媒科学, 触媒工学の連携強化
- 噴霧プラズマ法による新規な高活性高選択性水素製造・精製触媒の開発
- 燃料電池用カーボン/樹脂被覆金属セパレータ材の開発
- 種々の白金合金電極のメタノール直接酸化活性の温度依存性
- 燃料電池社会実現に向けたR & D効率の向上
- PEFC性能に及ぼすガス拡散電極カーボン支持層の撥水化処理の効果
- 中温作動固体酸化物形燃料電池用ニッケル触媒高分散セリア系アノードの微細構造解析
- 新規な有機/無機ハイブリッド電解質を用いた同体高分子形燃料電池用ガス拡散電極
- モルデナイト担持白金系触媒による改質ガス中のCO選択酸化
- PEFC及びDMFC用アノード触媒の設計, その触媒機構
- 「エネファーム用」燃料処理装置の高性能触媒 (マテリアルフォーカス:CO2 普及すれば,家庭から排出されるCO2は,これだけで基準クリヤー--いよいよ本格的に商品化される「家庭用燃料電池」--その周辺マテリアル,デバイス)
- PEFC用プロトン導電性電解質膜の最近の進展
- プロトン伝導性高分子電解質膜 : 次世代燃料電池を目指して
- 固体高分子形燃料電池 : 電解質膜の進展
- 高温安定型プロトン伝導性高分子固定電解質膜の合成
- 燃料電池内の酸素分圧分布および生成水の同時・その場・実時間可視化 (特集 触媒のその場観察法の進歩(2))
- エネルギー・環境問題の解決に向けて : 山梨大学における燃料電池の研究開発(特別講演)
- 固体高分子形燃料電池の高性能化のための要素材料研究開発の進展
- 窒化チタンナノ粒子担体を用いた固体高分子形燃料電池用白金触媒の電気化学的活性と耐久性
- PEFC起動停止模擬サイクル試験におけるナノカプセルPtグラファイトカーボンブラック触媒の耐久性
- PEFC稼動中生成した水滴の細孔径の異なるGDL上における可視化
- 家庭用固体高分子形燃料電池システムのためのハニカム触媒搭載型燃料改質器
- 高性能メタルハニカム型CO選択メタン化触媒
- 噴霧プラズマ法で調製したNi-Fe-Ce複合酸化物触媒による高温水性ガスシフト反応
- 燃料電池内の酸素分圧分布および生成水の同時・その場・実時間可視化
- 燃料電池の最前線(ヘッドライン:電池は今)
- 発電中燃料電池ガス流路内の水滴と酸素分圧の同時可視化
- エネルギー・資源 次世代燃料電池を目指した高分子電解質膜の最近の進展
- 燃料電池開発の現状と今後の展望