熱帯対流圏界面域の赤道ケルビン波と結びついた水蒸気とエアロゾル消散係数の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-21
著者
関連論文
- A212 熱帯対流圏界面域の下降流層と水蒸気輸送(熱帯大気I)
- 東アジア域における2020年の地表オゾン分布予測
- P354 赤道大気レーダーで観測された鉛直流変動 : CPEA集中観測キャンペーンにおける解析
- 第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(1)
- P142 スマトラ島の山岳が熱帯上部対流圏の鉛直流変動に及ぼす影響
- SOWER/Pacific 1998/99 年集中観測 : 概要と初期の結果
- P101 都市スケール化学天気予報システムの開発 : 力学場の検証(1)
- C103 赤道大気レーダー(EAR)による熱帯上部対流圏の鉛直流観測(熱帯大気)
- B310 SAGE IIデータを用いた成層圏エアロゾルの解析 : 季節変動および準2年周期振動(物質循環III)
- 亜熱帯北太平洋西部のオゾン極小についてII