口腔腫瘍症例におけるインプラント義歯・維持装置の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-21
著者
関連論文
- 座長のまとめ
- 舌癌術後に生じた内因性真菌性眼内炎の1例
- マイルド加温により誘導されるHSP 70による運動能力の向上
- エピテーゼ製作時の設計基準と色調再現
- 頭蓋顔面インプラントを用いたエピテーゼ治療
- インプラント支持による耳介エピテーゼ治療の経験
- 顔面インプラント支持による眼窩エピテーゼの2症例
- 顔面用インプラントを用いたエピテーゼ維持装置の検討
- 抜歯後疼痛に対するロルノキシカム(ロルカム^【○!R】)の鎮痛効果に関する臨床検討
- マウス局所および全身予備加温による生体防御効果 : 口腔局所予備加温による舌熱傷の防御と全身予備加温による放射線障害の防御
- 耳介矯正装具の製作と臨床的考察
- 大分県歯科技術専門学校歯科衛生科, 歯科技工科両科の合同教育プログラム実施におけるアンケート調査
- 埋没耳矯正法の有効性の検討
- 大分県歯科技術専門学校 歯科衛生科, 歯科技工科両科における合同教育プログラムと教育効果 : 第2報 歯科技工士教育への歯科保健指導教育導入の効果
- 実習教育における品質管理について : 「歯科技工所における歯科補綴物等の作成等及び品質管理指針」に基づいて
- 大分県歯科技術専門学校 歯科衛生科、歯科技工科両科における合同教育プログラムと教育効果
- 技術教育における二次元解析を用いた情報訴求率の変化
- 歯科学生に見る口腔衛生意識の経年的変化 : 歯科学生に対する歯科専門教育の効果
- 制振性熱可塑性エラストマーによるスポーツマウスガードの成型
- X線不透過性人工歯を用いたインプラントステント・第一報
- 自家製鼻孔レティナによる外鼻矯正の試み
- 耳介形成術後の保定装具の検討
- 耳介形成術後の保定装置の検討
- 上顎臨床模型の各部計測から得られた報告(第一報)
- 光重合型歯冠用硬質レジンの義眼強膜キャラクタライズへの応用
- 外鼻欠損に対する顔面補綴の4例
- 口腔腫瘍症例におけるインプラント義歯・維持装置の検討
- コンサルテーション・リエゾン療法と理学療法が奏効した顎口腔ジストニアの1例
- 顎顔面補綴の実態調査 : 資格化に向けてのアプローチ
- 診断に苦慮した悪性筋上皮腫の1例
- がま腫へのOK-432局所注入療法の応用
- 鼻腔内過剰歯の3症例
- 愛知医科大学附属病院歯科・口腔外科における下顎埋伏智歯の位置, 方向の検討 : 1985年度と1995年度の比較
- 2.顎関節穿刺に関連した顔面神経の走行・分布について(一般演題)(第29回 愛知医科大学医学会総会)
- 口腔腫瘍からの出血に対するマイクロ波凝固療法の経験
- 18.口腔腫瘍患者における病名告知の不安状態への影響(第44回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 内視鏡を補助的に使用した関節突起骨折整復術の1例
- 上顎に発現した唾液腺管癌(Salivary duct carcinoma)の1例
- パニック障害を認めた口腔腫瘍患者の精神的変動
- 含歯性嚢胞摘出手術中にみられた亜型悪性高熱症と考えられた1症例
- 妊娠・授乳がマウス下顎骨の骨密度に及ぼす影響
- 舌扁平上皮癌の転移リンパ節にみられた腺扁平上皮癌の1例
- 口腔腫瘍患者における病名告知の不安状態への影響
- 上顎全摘後の即時再建症例に対する咀嚼機能評価
- 顎関節腔洗浄療法による上関節腔内浮遊物排出効果の検討
- 顎・口腔領域MRSA感受性試験の経年的検討 : 病院全MRSA株との比較検討
- 筋突起切離により開口量の得られた1症例
- 顎関節穿刺に関連した解剖学的研究 : 顔面神経の走行部位と分布について
- 各種下顎再建法における機能改善の違い
- 眼球欠損に対する義眼治療の適応 : 義眼床再建例について
- 耳介矯正装具についての検討
- 顎顔面補綴の実態調査 : 資格化に向けてのアプローチ
- 顎関節症の痛みに対するメロキシカムの効果
- 耳介矯正装具の製作と臨床的考察
- 座長のまとめ
- 生検後に消失した下顎角部好酸球肉芽腫の一例
- 下顎骨再建症例の咀嚼機能評価 : インプラント義歯と有床義歯の比較
- 舌癌術後に生じた内因性真菌性眼内炎の1例
- 口腔粘膜に生じた有棘細胞癌に対するCD-DST法を用いた抗癌剤感受性試験
- 歯肉頬移行部に孤立性の腫瘤として発見されたアスペルギルス症の1例