回転式ECAP法による軽金属の高機能化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本塑性加工学会の論文
- 2004-11-25
著者
-
斎藤 尚文
産業技術総合研究所 中部センター
-
渡津 章
産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究分門(AIST)
-
渡津 章
独立行政法人産業技術総合研究所 サステナブルマテリアル研究部門
-
渡津 章
産業技術総合研究所
-
馬 愛斌
産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門
-
斎藤 尚文
独立行政法人産業技術総合研究所 サステナブルマテリアル研究部門
関連論文
- 鍛造用マグネシウム素材の特性と試作評価 (特集 部材軽量化に向けた難成形材の特性と加工技術)
- アルミニウム合金とマグネシウム合金とのテーラードブランク作製のための異種摩擦撹拌接合
- 高ひずみ速度でのAZ31マグネシウム合金の機械的特性と成形性に及ぼす集合組織の影響
- マグネシウム合金連続鋳造材の鍛造特性 (特集 サステナブル社会に向けた 軽合金材料の製造プロセス開発最前線)
- A-4 チタン・骨界面の超微細構造の経時的変化 : 光学顕微鏡,透過型電子顕微鏡およびmicro-CTによる分析(一般口演1,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- マグネシウム合金の鍛造技術 (特集 マグネシウム合金の開発・製造・応用の最新動向) -- (製造技術の新しい展開)
- P-1 ラット脛骨におけるチタン-骨界面の観察 : チタンコーティングプラスチックインプラントの応用(ポスター1,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- マグネシウム合金鍛造部材の強度・延性改善のための技術開発
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の特性と圧延条件との関係
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 212 マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合(FSW (III),平成18年度春季全国大会)
- マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の引張特性と成形性
- アルミニウム合金切削チップの押出材に対する圧延処理の効果
- 6061合金切削チップを用いた熱間押出材の機械的特性と腐食特性
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 回転式ECAP法による軽金属の高機能化
- 摩擦現象を利用した発泡金属コアサンドイッチパネルの新しい作製技術の開発
- 超塑性加工用シリコン酸カルシウム型を用いて加圧されたチタン板上のアパタイト形成
- MIM手法を利用した純アルミニウム焼結体の作製
- 摩擦現象を利用したアルミニウムフォームの表面改質
- 摩擦攪拌プロセス : 金属材料の新しい組織制御技術
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の組織制御
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の結晶粒微細化および機械的特性の改善
- 純チタン製人工歯根の破折症例の破面解析
- 摩擦撹拌接合した5083および6061アルミニウム合金の組織と機械的特性
- 摩擦撹拌プロセスを利用した超微細結晶粒アルミニウム合金の作製
- AZ91マグネシウム合金連続鋳造棒と押出棒のすえ込み特性
- AZ91マグネシウム合金連続鋳造棒と押出棒のすえ込み特性