国際生活機能分類(ICF)の理解と活用のためのツールの開発 : 地域における教育と臨床の連携
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-15
著者
-
里吉 友子
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会icf担当チーム
-
磯野 弘司
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会ICF担当チーム
-
海野 寿美
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会ICF担当チーム
-
久根 恵子
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会ICF担当チーム
-
杉本 美和
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会ICF担当チーム
-
渡辺 邦夫
山梨県作業療法士会地域リハビリテーション委員会ICF担当チーム
-
渡辺 邦夫
山梨県作業療法士会 地域リハビリテーション委員会
関連論文
- 国際生活機能分類(ICF)の理解と活用のためのツールの開発 : 地域における教育と臨床の連携
- 国際生活機能分類(ICF)の理解・活用の状況とこれからの課題 : 研修会参加者のアンケート調査結果から
- 身近な地域づくりへのはじめの一歩 : 山梨県地域リハビリ調整者養成研修事業を実施して
- アシスト・バン事業の一年
- 国際生活機能分類(ICF)を踏まえた現場の取り組み;山梨県作業療法士会によるICFの活用方法について (リハビリテーション看護) -- (これからのリハビリテーション)
- 社会福祉における市民参加