地域医療とIT化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農村医学会の論文
- 2004-03-30
著者
-
早川 富博
足助病院(厚生連)
-
早川 富博
足助病院
-
小林 俊夫
リハビリテーションセンター鹿教湯病院(厚生連) 臨床検査科
-
土井 一輝
小郡第一総合病院
-
早川 富博
足助病院内科
-
土井 一輝
Ja山口厚生連小郡第一総合病院
関連論文
- 高脂血症を合併した慢性膵炎が重症化したと思われる1例
- 示-16 膵頭十二指腸切除術を施行した胆管カルチノイドの1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢癌との鑑別が困難であった磁器様胆嚢に黄色肉芽腫性胆嚢炎を合併した1例
- 目標設定の視点に基づく生活機能スコア (functioning score : FS) の考案 : 「できる活動」と「している活動」に分けて
- 在宅療養者の排便状況に影響する因子の検討 報告2) : 利用者・介護者へのアンケート調査から
- 在宅療養者の排便状況に影響する因子の検討 : アンケート調査から
- 訪問リハビリテーションにおける生活機能について : 生活機能評価スコアの考案
- 舟状骨偽関節による関節症の治療
- 手に発生した内軟骨腫の治療成績
- 遊離筋肉移植による四肢機能再建
- 上肢悪性骨軟部腫瘍切除後に生じた組織欠損に対する血管柄付き組織移植の応用
- 尺骨手根関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 月状骨脱臼, 周囲脱臼に対する治療経験
- 遠位橈尺関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 血管柄付き腓骨移植による下腿広範囲骨欠損の治療
- 有茎広背筋皮弁の治療成績 : 適応と限界
- 鏡視下整復術にて加療した大腿骨内顆陥没骨折の1例
- 地域医療と診療情報
- NSTの活動を通して : へき地中山間部におけるNSTの役割
- Ball valve syndrome をきたした同時性多発胃癌の1例
- 栄養アセスメント検査項目におけるCONUT法の有用性について
- 特発性筋肉内血腫を発症したアルコール性肝硬変の1例
- アキレス腱皮下断裂術後に対する早期運動療法の有用性について
- 人工膝関節置換術 (TKA) に対するフォンダパリヌクス投与の影響について
- I-G-8 CT, MRIによる機能的筋肉移植の術後評価
- 小児における筋肉移植術
- Kienbock病に対する血管柄付き骨移植
- 腕神経叢損傷のMRI分類(大塚分類)による病態診断の信頼性
- キーンベック病に対する血管柄付き骨移植
- 遊離複合組織移植術後の血行合併症に影響を及ぼす因子
- 少子高齢社会を迎えた農山村における地域医療の現状と対策
- 骨折部吸収像を呈する舟状骨骨折の検討
- 指尖部切断再接着における静脈移植の有用性
- 全型腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術による手の知覚再建
- 19.手関節疾患における機能評価とQOL評価の関連性(第17回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 血管柄付き尺骨神経移植術
- 母指CM関節症のメタアナライシス
- 手関節鏡視下手術における無症候性異常所見
- Stage III Kienbock 病に対する有茎血管柄付き橈骨移植術の成績
- 腕神経叢損傷手術患者における患者立脚型健康調査表を用いたQOL評価の検討
- 筋肉移植後の移植筋の形態変化 : 超音波エコーでの検討
- 小児の外傷性腕神経叢損傷の治療経験
- 筋腱移行術後の機能転換に難渉した一症例
- 高齢者大腿骨頚部骨折に対する当院のクリティカルパス
- 超音波診断による筋肉移植後の移植筋の形態変化
- 腕神経叢損傷手術患者における, SF-36を用いたQOL評価の検討
- 指尖部切断再接着術 : 静脈吻合の重要性
- 小児(3歳以下)の切断指再接着術
- 全型腕神経叢損傷に対する手指機能再建術 : Double Muscle 法の長期成績
- 手関節橈側部痛の病態 : 舟状骨-大小菱形骨間関節の重要性
- 手指屈筋腱修復後に対する早期自動運動法
- 手関節鏡による橈骨遠位端骨折の治療 : 掌側アプローチの有用性
- 5. 両側の難治性肘頭部潰瘍を合併したWerner症候群の治療経験
- 腕神経叢損傷の機能再建 : 健側第7神経根移行術の成績と問題点
- 外傷性骨幹部橈尺骨癒合症に対する血管柄付脂肪弁移植を行った2例
- 手関節橈側部痛の病態分析
- 三角線維軟骨断裂を伴わない尺骨突き上げ症候群
- 上位型腕神経叢損傷に対する尺骨神経部分交叉縫合術
- 手関節尺側部痛の新しい概念 : TILT (triquetral impingement ligament tear) syndrome について
- 骨折治療・私の工夫 : 大腿骨頚部内側骨折ピンニング法
- フォルクマン拘縮例の治療経験
- 切断指再接着術におけるリスクマネジメント
- 上肢major replantationの機能的予後からみた再接着後の再検討
- 腕神経叢損傷の術中診断 : 脊髄誘発電位(ESCPs)とCAT活性の併用の臨床的意義
- 腕神経叢損傷の肘屈曲再建における部分尺骨神経・筋皮神経交叉縫合術(Oberlin法)の有用性
- 当科における指尖部切断再接着術の成績
- 腕神経叢損傷機能再建術における健側第7神経根移行術の経験
- 介護予防事業における"パズル式あかね積木"の有用性について
- 基節骨レベルの切断指再接着術の術後成績
- 1.当院における転倒予防教室の現状(第17回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- Predynamic rotary subluxation of scaphoid の病態
- 前腕筋の破格による疼痛の1例
- 橈骨遠位端関節内骨折の鏡視下整復固定術 : 従来法との比較
- 橈骨遠位端関節内骨折の鏡視下整復術 : 手術手技と術後成績
- 食と健康を考える
- 電子メールを活用した病院-施設間連携
- 中山間僻地での電子カルテシステムの導入経験と地域医療情報ネットの構築
- 中山間部における在宅死の現況
- 糖尿病患者における発芽玄米摂取による糖・脂質代謝への影響
- 愛知県中山間地におけるHbA1cの季節変動について : 当院の糖尿病患者データを中心に
- 腕神経叢損傷機能再建術の作動神経に関する実験的研究(第3報))
- 重症度に応じたSLAC wristの治療方法と術後成績
- 遠隔医療の実際と問題点 : 養護老人ホームへ適用
- 農村医学とは何か
- 農村医学とは何か
- 十二指腸に瘻孔を形成した肝膿瘍の1例
- ICGの胆汁中排泄に対する胆汁酸の影響
- 胆汁分泌に対するバナジウムの影響
- 積み木パズルを利用した介護予防事業の取り組みについて
- 中小病院と地域連携
- 中山間部での訪問リハビリテーションの実態
- 一般病院の立場から
- 地域医療とIT化
- 在宅ケア支援システムの構築と現状
- 地域医療と IT 化
- 中山間部における高齢者世帯の在宅療養に対するサポートの在りかた : 介護保険サービス利用の解析から
- 中山間部における在宅ケアの現況・課題と方向性
- 食と健康と生活習慣病
- 特定健診・特定保健指導の功罪 : 当院診療圏での平成20年度実績からの考察
- 農村の食と健康