ポンティックの咬合面形態と支台歯の変位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-26
著者
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学歯学部附属歯科技工士学校
-
岡田 大蔵
東京医科歯科大学大学院摂食機能保存学分野
-
吉田 惠一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野
-
岡田 大蔵
東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
岡田 大蔵
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
吉田 恵一
東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
吉田 恵一
東京医科歯科大学歯学部第2歯科補綴学教室
-
岡田 大蔵
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野
-
田中 義浩
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
森川 理
東京医科歯科大学大学院摂食機能保存学分野
-
徳田 彩子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
星野 紘子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
森川 理
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野
-
石原 弘文
東京医科歯科大学大学院歯学総合研究科摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
新木 敏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
池田 あゆみ
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
AMARSAIKHAN B.
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
田中 義浩
東京医科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野
-
森川 理
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野
-
新木 敏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野
-
徳田 彩子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野
-
石原 弘文
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻摂食機能保存学講座摂食機能保存学分野
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻 摂食機能保存学講座
関連論文
- 硬質レジンの表面性状がバイオフィルムの付着性に及ぼす影響 : 第2報 三種類の連鎖球菌の付着性について
- ワックス粒子を含有するチューイングガムによる咀嚼効率の評価
- 5.ワックス粒子を含有するチューイングガムによる咀嚼効率の評価
- 各種陶材焼付用金合金による陶材焼付冠製作時の辺縁適合性に関する研究
- 咀嚼時における種々の支台築造歯の応力分布に関する研究
- セルコンスマートセラミックスを用いたオールセラミックブリッジの長期臨床評価
- 新規PMMA系レジンセメントの機械的性質
- 新規支台築造用コンポジットレジンの機械的性質の検討
- 新規支台築造用コンポジットレジンにおける破折強度についての検討
- 近年における歯科アレルギー外来受診患者の病態およびパッチテスト陽性元素の変化