低出力超音波骨折治療器の上腕骨小頭骨軟骨障害に対する治療経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-28
著者
-
稲次 正敬
稲次整形外科病院
-
柏口 新二
東京厚生年金病院整形外科
-
岩瀬 毅信
国立療養所徳島病院整形外科
-
松浦 哲也
徳島大学整形外科
-
安井 夏生
徳島大学整形外科
-
安井 夏生
徳島大学医学部整形外科学教室
-
柏口 新二
徳島大学整形外科
-
岩瀬 毅信
徳島大学 医学部運動機能外科学
-
岩瀬 毅信
東京厚生年金病院 整形外科
-
稲次 正敏
稲次整形外科病院
-
稲次 正敬
徳島大学病院 理学療法部
-
松浦 哲也
徳島大学医学部運動機能外科学
関連論文
- 介護保険における障害老人の日常生活自立度と痴呆老人の日常生活自立度との関連
- 5. 徳島県バレーボール小学生選手権大会におけるメディカルチェック事業の実際 : 過去3年間の動向(第22回日本体力医学会近畿地方会)
- セメントレスPCA-E型人工股関節の短期成績
- 骨延長術における骨格筋のVEGF発現と筋肉内血管新生および筋再生との関係
- 上腕骨小頭骨軟骨障害の保存的治療 (特集 上肢スポーツ損傷の診断と治療)
- 野球・サッカーを対象とした野外検診の成果と課題--徳島県 (特集 学校における運動器検診--スポーツ損傷や事故予防のために)
- 上腕骨小頭骨軟骨障害に対する鏡視下郭清術の術後成績
- 少年野球検診にて発見された上腕骨小頭骨軟骨障害について
- 肘関節鏡視下手術 : 遊離体摘出術を中心に
- 上腕骨小頭骨軟骨障害の保存療法の限界と遊離体摘出術
- 上腕骨小頭骨軟骨障害に対する遊離体摘出術
- 肘関節の鏡視下手術
- 手関節・肘関節 肘関節鏡視下手術--遊離体摘出術を中心に (スポーツ損傷に対する関節鏡手術実践ガイド) -- (鏡視下手術の実際)
- 野球選手の肘頭骨端線障害に対する治療
- 成長期野球選手の肘頭骨端線障害に対する治療方針
- 腱採取後の半腱様筋・薄筋の膝屈筋としての働き : MRI T2緩和時間による評価
- 肘関節骨軟骨障害の病態診断における再構成CTの有用性
- III-8-6 運動に伴う肩甲骨傾斜の年齢層による対比(肩関節)
- 低出力超音波骨折治療器の上腕骨小頭骨軟骨障害に対する治療経験
- 肘関節骨軟骨障害の病態診断における再構成CTの有用性の検討
- 肘関節傷害に対する鏡視下手術
- 発育期の下肢スポーツ外傷・障害--その診断から予防まで (特集 学校における運動器検診--スポーツ損傷や事故予防のために)
- 変形矯正における創外固定器の機種選択と術後成績 : 成長障害例における検討
- 足部変形治療におけるイリザロフ法の有用性
- III-F3-2 進行性筋ジストロフィー(DMD)患児の歩行分析
- Fibroblast growth factor-2 の持続的局所投与はウサギ延長仮骨の骨癒合を促進する
- マウス骨延長モデルの確立
- Prevention of Baseball Injuries 投球障害への対応と予防のために(4)野球肘のみかたと対応
- 競泳選手に発生した上腕骨滑車離断性骨軟骨炎の一例
- Bone erosion を呈した腰椎椎間板ヘルニアの1例
- トップアスリートのリハビリテーションを考える (特集/新時代の運動器リハビリテーション) -- (代表的疾患のリハビリテーション)
- 少年野球における骨軟骨障害の予防対策
- 肘頭部骨軟骨障害に対する鏡視下処置
- 小学生のスポーツ少年団活動 : 少年野球指導の実体
- 野球選手の肘頭形態に関する検討
- 肘関節外側および後方関節腔の鏡視下処置について
- II-H-51 Duchenne型筋ジストロフィー患者の歩行分析
- 5. 筋ジストロフィーの下肢拘縮に対する手術治療 (第3回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 『青少年の野球障害に対する提言』をめぐって : 正しい成長・発達のための障害予防への課題
- 3.徳島県における身体障害者手帳所持者の推移(地域・社会6)
- 3.頸髄損傷患者の家庭復帰のための問題点 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 地域医療
- 4.Dual energy X-ray absorptiometry (DXA)を用いた骨密度および軟部組織組成の解析(第13回日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 病院における「転倒予防教室」の運営方法 (誌上シンポジウム 高齢者骨折と転倒予防)
- 病院での「転倒予防教室」10年の経験 : 運営体制, 効果と課題
- 野球肘--発症メカニズムとその予防・再発予防 (予防としてのスポーツ医学--スポーツ外傷・障害とその予防・再発予防) -- (スポーツ障害とその予防・再発予防)
- 上腕骨小頭骨軟骨障害手術前検査としての超音波の有用性について
- 高齢者の身体機能からみた介入効果(転倒・骨折予防プログラム)の検証
- ベーカー嚢腫に対する鏡視下手術 : 関節鏡視下ベーカー嚢腫交通術
- 部分切除後残存半月の水平断裂は保存的に治癒するのか?
- 少年の肘障害 (特集/種目別にみたスポーツ障害--競技復帰へのプログラムを中心に) -- (野球)
- ベーカー嚢腫に対する関節鏡視下手術
- 3-P2-113 頭頂骨菲薄化parietal thinning患者における頭蓋骨形態と骨代謝の特徴(高齢者・骨粗鬆症,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 予防の観点からみた少年野球検診の意義 (特集 スポーツ障害のメディカルチェック)
- 少年野球選手の上腕骨の成長について
- 回復期リハビリテーション病棟における転倒患者の機能的自立度の変化
- 部分切除後残存半月の水平断裂は保存的に治癒するのか?
- 発育期スポーツ障害の予防
- 2-P3-34 頭頂骨菲薄化を伴う骨粗鬆症に対するAlendronateの治療効果(骨関節(脊椎),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 成長期スポーツ選手の骨端障害予防・検診システム確立のために
- 野球による発育期上腕骨内上顆骨軟骨障害の追跡調査
- 上腕骨小頭障害の治療経過と小頭, 外側上顆骨端核との関連について
- 上腕骨内顆骨軟骨障害の内顆部形態変化について
- 上腕骨小頭障害への関節鏡の応用
- スポーツ少年団の整形外科的メディカルチェック少年野球の野外検診より
- 野球による発育期上腕骨内上顆骨軟骨障害の LONGITUDINAL FOLLOW UP STUDY
- スポーツ少年団の整形外科的メディカルチェック-少年野球の野外検診より-
- 高校生球児の障害の実態
- 高校球児の肘,肩関節障害の実態
- 高校球児の障害と予防対策
- 体格が全身の軟部組織重量と骨密度に及ばす影響 : DXAの応用
- 四肢・骨盤平均骨密度と腰椎平均骨密度との間の相関 : DXAの応用
- 4.DXA全身骨密度測定プログラムを用いた四肢・骨盤平均骨密度と腰椎骨密度との相関(骨密度)
- 四肢・骨盤の平均骨密度および軟部組織量と腰椎平均骨密度との間の相関
- 3-P3-26 基本チェックリストからみた特定高齢者における生活機能の変化(統計調査(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 10.FIMからみた回復期リハビリテーション病棟における転倒の危険性(第19回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 廃用性骨萎縮の病態解析
- 3-4-20 パワーリハビリテーションが片麻痺患者の運動機能と骨代謝におよぼす治療効果(脳卒中・在宅リハビリテーション,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-3-1 1年間のアレンドロネート内服が身体各部位の骨密度におよぼす影響(骨粗鬆症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 5.廃用性萎縮骨における形態的特徴(第16回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 片麻痺が上肢および下肢の骨密度, 骨塩量, 骨面積に及ぼす影響
- 15. 片麻痺患者の上肢および下肢における骨密度, 骨塩量, 骨面積および軟部組織組成の特徴(第15回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 腱採取後の半腱様筋・薄筋の膝屈筋としての働き : MRI T2緩和時間による評価
- 半月板縫合術の適応に関する術前MRIの診断的価値
- 上腕骨小頭障害の治療経過と小頭, 外側上顆骨端核との関連について
- 上腕骨小頭障害への関節鏡の応用
- 高校生球児の障害の実態
- 高齢者の運動機能トレーニング : 転倒予防教室
- 学校における運動器検診の目的, 課題と展望
- 野球・サッカーを対象とした野外検診の成果と課題 : 徳島県
- 発育期の下肢スポーツ外傷・障害 : その診断から予防まで
- 上腕骨小頭骨軟骨障害の保存的治療
- 半月板嚢腫の発生部位と鏡視所見
- 上肢障害に対するマネージメント--当院[東京厚生年金病院]における成長期野球肘への取り組み (特集 スポーツ障害のリハビリテーション)
- 成長期柔道選手における肘関節検診
- 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する超音波検査の有用性
- 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する鏡視下郭清術後の形態変化
- 少年野球肘の実態
- 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する保存療法 (特集 野球肘の診療をめぐって : 競技復帰のための実践) -- (成長期アスリートの野球肘)
- 少年野球肘検診の現状 (第22回日本臨床スポーツ医学会 学術集会) -- (シンポジウム 野球肘障害の治療と予防)
- 少年野球肘検診の現状