下水汚泥からの有価物回収を目的とした凍結乾燥装置の試作とその性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-15
著者
関連論文
- 下水道と浄化槽の棲み分けに向けて
- カビペレットを用いたデンプン分解における培地pHと初発TOC濃度の影響
- コメットアッセイによる埋立地浸出水のDNA損傷性評価
- バイオアッセイによる実廃水有害性総合評価
- 廃棄物処分場浸出水の DNA 損傷性の検出
- コメットアッセイにおけるDNA損傷評価指標の標準化
- Euglena gracilisを適用したコメットアッセイ法によるDNA損傷評価
- スラリーリアクターによるフェナントレン汚染土壌の修復
- コメットアッセイにおけるDNA損傷の評価指標の比較検討
- 新規の Xanthomonadaceae 科細菌B3株による多環芳香族炭化水素の分解特性
- 鉄還元菌集積培養系におけるマグネタイトの生産特性
- 環境ホルモン様物質の汚泥吸着とその微生物分解
- マンガン酸化真菌が産生するマンガン酸化酵素の精製と諸性質
- 費用関数を用いた集合処理施設の事業費に関する比較検討
- 汚水処理施設における処理水質の評価への提言
- ELISA 法による合併処理浄化槽での環境ホルモン様物質の分布調査
- PCR-DGGE 法によるスカム優占種の同定
- 初沈汚泥に含まれるセルロースの回収方法
- 活性汚泥法におけるセルロース様物質の消長
- カビペレットを活用したループリアクターによる高濃度生デンプン含有排水の処理
- 生下水・汚泥からのセルロース定量に関する実験的検討
- 生下水・汚泥に含まれるセルロースの定量方法 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション10 測定及び試験)
- 生下水・汚泥からのセルロース定量とその実態調査への応用
- ハイブリダイゼーション法を用いた下水処理場のスカム原因菌の挙動解析
- 下水汚泥に存在するバイオマス資源・セルロースの定量・回収・有効利用
- 有機性廃棄物の凍結乾燥処理
- 下水汚泥の凍結乾燥処理法とその装置の試作
- バイオマス資源であるセルロースの下水汚泥からの回収とその有効利用
- 下水汚泥からの有価物回収を目的とした凍結乾燥装置の試作とその性能評価
- 実下水処理施設におけるセルロースの実態調査
- 下水汚泥からのセルロース回収方法の実験的検討 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 実下水処理施設におけるセルロースの実態調査
- 塩化エチレン類分解嫌気性微生物群によるcis-DCEの分解機構
- PCR-DGGE法によるスカムの菌叢解析
- オイル汚染土壌からの多環芳香族炭化水素分解菌の探索
- ミコール酸含有細菌による17β-エストラジオールの吸着特性
- スカム原因菌Nocardia amaraeからのミコール酸の抽出・精製とその抗体作製
- スカム原因菌に含有されるミコール酸の検出・同定
- 活性汚泥法におけるスカム原因菌の抗ミコール酸抗体による検出
- ハイブリダイゼーション法によるスカム原因菌の定量に関する基礎的検討