外因死の疑いで司法解剖となった内因性急死の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two judicial autopsy cases of sudden unexpected natural death were reported. In both cases it was suspected that the victims had died of a traffic accident or violent injury. It became clear, however, that both the cause of death had been myocardial infarction by the forensic autopsies and that the suspects had not been criminally responsible for the death of the victims. It is expected that sudden unexpected natural death whose cause and manner are unclear at first may occur more frequently following the increase of the number of death from ischemic heart disease in the future. In these circumstances the forensic autopsy of such cases will become more important socially.
- 岡山医学会の論文
- 2001-12-31
著者
-
吉留 敬
岡山大学大学院・医歯総合・法医学
-
宮石 智
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 法医学
-
山本 雄二
岡山大学大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
稲垣 幸代
岡山大学大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
石川 隆紀
岡山大学大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
石津 日出雄
岡山大学大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
宮石 智
筑波大学 大学院人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻
-
吉留 敬
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科法医学分野
-
山本 雄二
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科法医学分野
-
稲垣 幸代
岡山大学 大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
石津 日出雄
岡山大学 大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
岡村 倫彦
岡山大学大学院医歯学総合研究科法医学分野
-
山本 雄二
高知医科大学 法医
-
吉留 敬
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科法医学分野
-
宮石 智
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科法医学分野
関連論文
- 法医学からみた硫化水素中毒 (特集 硫化水素中毒)
- ミオグロビン遺伝子の断片化を指標とした死後経過時間推定の試み
- マルチプレックス1塩基伸長反応による各染色体上のSNPs同時検出法の法科学的応用
- Multiplex SNPs 解析によるABO遺伝子型判定法の法科学的応用
- SRY, STS及びアメロゲニン遺伝子領域とX, Y及び第7染色体上のそれらと相同性の高い領域の同時増幅による新しい性別判定法
- SRY遺伝子領域とX染色体上のこれと相同な塩基配列の同時増幅による新しい性別判定法
- 法医生物学におけるイムノアッセイの応用
- 吸入されたm-キシレンのラット脳における分布とGABAA受容体への影響
- 11.m-キシレン曝露による脳内m-キシレン濃度の経時的変化(第29回有機溶剤中毒研究会)
- マルチプレックス1塩基伸長反応を用いたHLA-DRB1遺伝子型判定法の混合試料に対する検討