建設業における組織要因が企業の安全度に及ぼす影響 : その2 社是・社訓、組織風土と企業の安全度の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-15
著者
-
庄司 卓郎
産業医科大学産業保健学部第2環境管理学
-
庄司 卓郎
産安研
-
江川 義之
独立行政法人 産業安全研究所 境界領域・人間科学安全研究グループ
-
小島 三弘
(財)電力中央研究所ヒューマンファクター研究センター
-
鈴木 芳美
産安研
-
江川 義之
産安研
-
小島 三弘
電中研HFC
-
廣瀬 文子
電中研HFC
-
廣瀬 文子
(一財)電力中央研究所
関連論文
- 高所作業における精神的負担に関する実験的研究--高齢者と若年者の比較
- 建設業における高齢者墜落災害防止に関する研究
- 建設工事における高所作業状況に関する研究 (建設労働災害の発生原因としてのヒューマンエラー防止に関する研究(中間報告))
- コミュニケーション・エラー発生の可能性に関する実験的検討
- VRシミュレータを用いた掘削作業場面における眼球運動
- 建設業における組織レベルの安全施策に関する調査研究
- 建設現場のコミニュケーションに係わる労働災害の分析とその実験的検討
- 共同作業時におけるコミュニケーション・エラー発生の可能性に関する研究
- エラーをする人間から, 安全を守る人間の研究へ : 電中研におけるヒューマンファクター研究
- 自然災害復旧時におけるヒューマンファクター上の課題