バーチャルリアリティ技術を利用した原子力発電所工事 : 建築/機電間コラボレーションの実施
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-25
著者
-
中村 尚弘
株式会社竹中工務店
-
得平 洋史
株式会社竹中工務店 エネルギービジネスプロデュース本部
-
田中 幸一郎
株式会社竹中工務店 エネルギービジネスプロデュース本部
-
川端 稔
株式会社竹中工務店 浜岡原子力発電所5号機作業所
-
砂川 定男
株式会社日立製作所 浜岡建設所
-
中村 尚弘
株式会社竹中工務店 技術研究所
関連論文
- 21540 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その1)建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 21519 基礎浮上りを考慮した3次元FEMによる原子力発電所建屋の強非線形域の地震時挙動とフラジリティ評価の試み : その2 建屋フラジリティ評価(耐震設計,構造II)
- 21518 基礎浮上りを考慮した3次元FEMによる原子力発電所建屋の強非線形域の地震時挙動とフラジリティ評価の試み : その1 終局レベルの建屋応答性状(耐震設計,構造II)
- バーチャルリアリティ技術を利用した原子力発電所工事 : 建築/機電間コラボレーションの実施
- バーチャルリアリティ技術を利用した原子力発電所工事--建築/機電間コラボレーション (建設施工にかかわるシミュレーション技術小特集)
- 原子力などのエネルギ-関連施設を対象とした3次元CADシステムの開発
- 21559 非線形3次元FEMによる原子力発電所建屋のひずみエネルギーに基づくフラジリティ評価の試み : その2 ひずみエネルギーに基づくフラジリティ評価(耐震設計(2),原子力プラント,構造II)
- 21558 非線形3次元FEMによる原子力発電所建屋のひずみエネルギーに基づくフラジリティ評価の試み : その1 地震応答解析およびひずみエネルギーの算定(耐震設計(2),原子力プラント,構造II)
- 埋込みSRモデルを構成する工学的仮定の応答精度への影響分析
- 23111 動的加力を受けるRC耐震壁のエネルギー消費に関するシミュレーション解析(構成則・解析法(1),構造IV)
- 21503 非線形3次元FEMモデルによる原子力発電所建屋の応答性状に与える不整形地盤および隣接建屋の影響検討 : その2 建屋応答評価([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
- 21502 非線形3次元FEMモデルによる原子力発電所建屋の応答性状に与える不整形地盤および隣接建屋の影響検討 : その1 基礎入力動の評価([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
- 21190 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その3 弾性すべり支承(低摩擦)および粘性ダンパーの地震応答解析(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22460 鉄骨トラス構造物における大地震時の応答評価手法の検討 : その1 静的載荷試験のシミュレーション(平面骨組(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22461 鉄骨トラス構造物における大地震時の応答評価手法の検討 : その2 地震応答解析結果の比較検討(平面骨組(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)