遷移金属ルイス酸、塩基、Ambiphilic 錯体触媒 : 塩を生成しない代替プロセスの開拓
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The discovery of a new chemical reaction often leads to new chemical principle and application. We found that low valent ruthenium, rhodium, iridium, and rhenium hydride complexes can be used as transition metal-based redox Lewis acid and base, and ambiphilic catalysts. Various substrates bearing α-hetero atom (pronucleophiles) such as nitriles, carbonyl compounds, isocyanates undergo α-C-H activation upon treatment with the transition-metal-based catalysts, and subsequent reaction with nucleophiles such as alkenes, alkynes, carbonyl compounds, imines, and nitriles give the products <I>via</I> carbon-carbon bond formations. Nitriles undergo reactions with either nucleophiles or electrophiles under neutral conditions in the presence of transition-metalbased redox Lewis acid catalysts. The catalysts can be used also as ambiphilic catalysts. With these catalysts multi-step reactions are carried out in one pot under neutral conditions, and are highly useful for combinatorial chemistry and the reactions in microreactor. The novel transition metal complex catalyzed reactions thus obtained would give various non-salt alternative processes for industry. The concept would provide an important way for green chemistry.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
- 2003-05-01
著者
関連論文
- 21世紀の化学の潮流を探る(1)有機金属化学
- Asymmetric Synthesis of β-Amino Acids by Addition of Chiral Enolates to Nitrones via N-Acyloxyiminium ions
- Reversal of Diastereoselectivity of the Reaction of Chiral Boron and Titanium Enolates with Nitrones via N-Acyloxyiminium Intermediates.Asymmetric Synthesis of Diastereomeric α-Substituted β-Amino Acids
- Regioselective Synthesis of Nitrones by Decarboxylative Oxidation of N-Alkyl-α-amino Acids and Application to the Synthesis of 1-Azabicyclic Alkaloids
- 生合成を範とする酸化触媒反応の開拓 (特集/グリーンケミストリー最前線)
- パラジウム触媒を用いる有機ハロゲン化物と有機リチウム化合物, ヘテロ原子求核剤のクロスカップリング反応
- 祝 白川英樹先生 ノーベル賞受賞
- A New Way for Efficient Catalysis by Using Low Valent Ruthenium Complexes as Redox Lewis Acid and Base Catalysts
- 持続可能な社会を構築するための革新的技術 : サステイナブルテクノロジー(ST)
- シトクロムP-450酵素を範とするルテニウム触媒を用いる酸化触媒反応の開拓
- シトクロムP-450酵素を範とするルテニウム触媒を用いる酸化触媒反応の開拓
- 2005年ノーベル化学賞 オレフィンメタセシス法の開拓
- イタリアとの国際交流 : 南方-Avogadro Lectureship
- 実践的な酸化反応
- 遷移金属ルイス酸、塩基、Ambiphilic 錯体触媒 : 塩を生成しない代替プロセスの開拓
- グリーンケミストリーのすすめ(グリーンケミストリーの教育)
- 生合成を範とする酸化触媒反応の開拓
- ルイス酸および塩基代替遷移金属錯体触媒の開拓とそれらを用いる多成分連結反応
- 化学の教育について(化学教育 徒然草)
- 電気化学への期待
- 21世紀における化学の展開 (特集 21世紀の学術研究への期待)
- 展望 ファインケミカルズ製造における新触媒と原子効率
- カルベンのスピンに魅せられて
- 会長就任にあたって
- 環境調和型触媒プロセス (特集:高度プロセス)
- グリーンケミストリーと新触媒の開拓 (特集/グリーンケミストリーの展望)
- 新触媒反応の開拓 (特集 これからの化学技術を読む)
- 未来開拓学術推進研究事業「高度プロセス」環境調和型触媒プロセス (特集 プロジェクト研究)
- 均一系ルテニウム錯体触媒を用いる酸化反応
- 私が化学を選んだ理由(化学だいすきクラブニュースレター)