金属ガラスの精密鋳造技術とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-08-20
著者
-
石田 央
YKK株式会社
-
喜多 和彦
YKK株式会社研究開発センター金属材料研究所
-
竹田 英樹
YKK Corporation
-
竹田 英樹
Ykk株式会社研究開発本部
-
石田 央
YKK 株式会社研究開発センター金属材料研究所
-
竹田 英樹
YKK 株式会社研究開発センター金属材料研究所
-
山口 正志
YKK 株式会社研究開発センターグループ
-
喜多 和彦
YKK 株式会社研究開発センター金属材料研究所
関連論文
- 1107 金属ガラス製マイクロギヤの損傷モード・強度性能に関する研究 : マイクロギヤ性能評価装置の開発(要旨講演,マイクロメカトロニクス)
- 高強度Ni基金属ガラスギヤを用いた世界最小の高トルクマイクロギヤードモータの開発
- 金属ガラス製超精密ギヤを用いた世界最小・高トルクギヤードモータ
- 金属ガラス製歯車を用いたマイクロギヤードモータの試作と寿命特性(O.S.14-2 伝動機構・装置(2))
- 522 圧電素子を用いた小型疲労試験機の開発とNi基金属ガラスの疲労特性(OS 先端材料の力学特性と計測技術(1))
- 金属ガラスダイアフラムを用いた小型・高感度圧力センサの開発
- ニッケルフリー白色銅合金の開発と金属ファスナーへの応用
- 金属ガラスの精密鋳造技術とその応用
- 気相急冷Al-Ti合金の時効硬化と分析電子顕微鏡による組織評価
- ナノ結晶組織制御によるアルミニウム合金の強靭化 (特集 スーパーメタル(4))
- 基礎材料 高強度ナノ結晶アルミニウム合金 (特集:注目のアルミニウム鍛造技術)
- 連続電子ビーム蒸着法により作製したAl-Ni合金の組織と機械的性質
- 新規なニッケルフリー白色銅合金の開発
- アルミニウム系ナノ結晶材料の微細組織
- Cu-30 mass%Zn 合金の時期割れ感受性に及ぼす添加元素の影響
- Al-Fe-Cr-Ti-Mm(Mm : ミッシュメタル)およびAl-V-Fe-Mm合金P/M材の組織と機械的性質
- 準結晶粒子分散Al-Fe-M-Ti(M=V,Cr,Mn)合金P/M材の組織と耐熱温度
- 準結晶を含むAl-Fe-M(M=V, Cr, Mn)系合金P/M材の耐熱強度と耐摩耗性
- 準結晶を含むAl-(Cr, Mn)-Fe-(Ti, V)系4元合金P/M材の組織と耐熱強度
- 準結晶を含むAl-V-Fe-M(M=Ti, Cr, Si)合金P/M材の組織と耐熱強度
- Al-Cr-R (R=Ce, Mm) 系合金P/M材の機械的性質
- 準結晶を含むAl-6.3%Fe-3.8%Cr-3.3%Ti合金P/M材の組織と機械的性質
- 準結晶を含むAl-Cr系合金P/M材の耐熱性と耐摩耗性
- 準結晶を含むAl-VおよびAl-Fe系P/M合金の組織と機械的性質
- 準結晶を主相とするAl系合金の組織と機械的性質
- 207 急冷凝固法によるAlNiX(X=Ti、Zr)系P/M材の機械的性質(変形特性)
- 冷間加工した銅亜鉛合金の耐時期割れ性
- 金属ガラスの精密鋳造技術による超精密マイクロギヤの開発 (特集 機械材料の進展を探る--材料特性と実用化技術の最新動向)
- C-3-86 精密鋳造による金属ガラス製割スリーブの評価
- 世界最小ギヤードモータ(すごーく小さいもの)
- 炭酸塩発泡剤による発泡金属の機械的性質改善