安全委員会からみた5年間の針刺し事故の傾向と対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-30
著者
-
黒田 かよ子
取手協同病院
-
菊地 幸代
取手協同病院看護部
-
成島 泰子
取手協同病院看護部
-
吉田 公代
取手協同病院看護部
-
菊池 幸代
取手協同病院現任教育委員会
-
菊地 幸代
取手協同病院 院内感染対策委員会
-
吉田 公代
取手協同病院
-
成島 泰子
取手協同病院健康管理センター
関連論文
- 前立腺生検を受ける患者へのアンケート調査を実施して : 看護上の問題点の明確化
- 過去5年間のパラコート中毒の分析
- 院内ボランティアと病院管理者との交流の効果
- 医療用クリニカルパスにコスト表示を試みて
- 当院における医療の質向上への課題と対策
- 診療管理とクリティカルパス (特集 在院日数と病院経営)
- 「看護師育成パス」作成による新人教育標準化のとりくみ
- 老人介護講習会の7年間のあゆみ
- 高齢者の医療と介護・福祉の連携
- 当院における光熱経費削減(省エネルギー)の成功 : 決め手は瞬時最大消費電力量(デマンド)の抑制にあり
- 当院における院内感染のサーベイランスの実際
- ラウンドテーブルディスカッションを用いた新人、ベテラン看護師の相互教育
- 取手協同病院における感染対策委員会活動新マニュアルによる職員教育
- 取手協同病院における感染対策委員会活動 : 新マニュアルによる職員教育
- 万一に備えて : 災害伝言板による連絡網の確立を
- 厚生連病院における病院機能評価受審の現状
- 「キャリア開発ラダー」導入による看護継続教育の実際
- 手術室における医療事故の分析と取り組み
- 透析治療法選択入院導入の効果 : 患者アンケートから解るインフォームド・コンセント(IC)の重要性
- 保存期腎不全の教育入院におけるクリティカルパスの再検討 : バリアンスの分析からDPC導入に向けて
- 保存期慢性腎不全教育入院における患者指導の改善 : 改定クリティカルパスを使用して
- 安全委員会からみた5年間の針刺し事故の傾向と対策
- 医療事故防止における院内研修の有用性
- 看護部の身だしなみについての検討 : 業務委員会の活動内容から
- 地域における女性の腰椎骨密度と食生活, 生理的要因, ライフスタイルとの関係
- 手術部看護婦の病棟術前訪問 : 交流分析法による評価
- 障害をもつ子どもを中心とした看護師とボランティアの関わり
- 手術待合室における家族の対応(インターフォンを活用して)
- 28. 滅菌保証のガイドライン2000導入後の滅菌保証の検討(滅菌・消毒・洗浄IV)
- これからの外来看護を考える : オストメイトのセルフケアーを通して
- B-6 敷地内全域禁煙を実施して(リハビリ・生活習慣,一般口演,第15回日本健康医学会総会抄録集)