第三臼歯の退化の人種差 : アジア圏6カ国の現代人の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 環境コミュニケーションズの論文
- 1997-03-01
著者
-
中原 泉
日本歯科大学
-
中原 泉
日本歯科大学新潟歯学部医の博物館
-
Da-lin Sun
Shanghai Second Medical University College Of Stomatology Department Of Oral Anatomy
-
XIAN Tao
日本歯科大学新潟歯学部医の博物館
-
YOUNG-II Chang
Seoul University College of Dentistry, Department of Orthodontics
-
DAZHANG Wang
West China University of Medical Sciences college of Stomatology, Department of Oral and Maxillofaci
-
YONG Zheng
West China University of Medical Sciences college of Stomatology, Department of Oral and Maxillofaci
-
LO Chieh-shan
Chung-shan Medical and Dental College College of Dentistry, Department of Dentistry
-
CHOU Ming-Yung
Chung-shan Medical and Dental College College of Dentistry, Department of Dentistry
-
GERVASIO Natividad
University of the Philippines Manila College of Dentistry, Clinical Section of Oral Surgery
-
AMANTE Alvin
University of the Philippines Manila College of Dentistry, Clinical Section of Oral Surgery
-
BONCAN Ricardo
University of the Philippines Manila College of Dentistry, Clinical Section of Oral Surgery
-
RIVERA Ruth
University of the Philippines Manila College of Dentistry, Clinical Section of Oral Surgery
-
CHEARAPONGSE Nisa
Mahidol University Faculty of Dentistry, Department of Oral Pathology
-
CHEARAPONG Penchote
Mahidol University Faculty of Dentistry, Department of Operative Dentistry
-
Yong Zheng
West China University Of Medical Sciences College Of Stomatology Department Of Oral And Maxillofacia
-
Rivera Ruth
University Of The Philippines Manila College Of Dentistry Clinical Section Of Oral Surgery
-
Amante Alvin
University Of The Philippines Manila College Of Dentistry Clinical Section Of Oral Surgery
-
Dazhang Wang
West China University Of Medical Sciences College Of Stomatology Department Of Oral And Maxillofacia
-
Lo Chieh-shan
Chung-shan Medical And Dental College College Of Dentistry Department Of Dentistry
-
Boncan Ricardo
University Of The Philippines Manila College Of Dentistry Clinical Section Of Oral Surgery
-
Young-ii Chang
Seoul University College Of Dentistry Department Of Orthodontics
-
Chou Ming-yung
Chung-shan Medical And Dental College College Of Dentistry Department Of Dentistry
-
Yunhee Lee
Lee's Dental Hospital
-
Chearapongse Nisa
Mahidol University Faculty Of Dentistry Department Of Oral Pathology
-
Gervasio Natividad
University Of The Philippines Manila College Of Dentistry Clinical Section Of Oral Surgery
-
Chearapong Penchote
Mahidol University Faculty Of Dentistry Department Of Operative Dentistry
-
Chang-duk Kee
Kee's Dental Clinic
関連論文
- 臨床実習におけるPBLテュートリアル実施後のテュータからの評価
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : 到達目標の見直しについてのアンケート調査結果
- 歯科臨床教育用ユニット一体型シミュレーションロボットの開発
- 歯科臨床教育用シミュレーションロボット頭部試作モデルの検証
- ファカルティ・ディベロップメントとしてのコーチングワークショップの効果
- 複合研修方式による歯学部附属病院における平成13年度歯科医師臨床研修の実践例
- 本学歯学部附属病院平成12年度臨床研修医ワークショップの概要
- 本学歯学部附属病院における平成12年度歯科医師臨床研修の評価方法について
- 日本歯科大学歯学部附属病院平成11年度臨床研修医ワークショップの概要
- 大学院生を対象としたワークショップの成果とその評価法 : テキストマイニング法の応用について
- 本学歯学部における第1学年病院体験実習の導入
- 大学院学位論文に対する外部評価者による評価とその分析について
- 新たな歯科医師臨床研修制度の検証
- 平成15年度「客観試験問題ブラッシュアップ」に関するワークショップの概要
- 告知とセカンド・オピニオン
- 永久歯の咬合様式の経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の恒常性(第3報)恒常型正常咬合, 恒常型不正咬合, および可変復帰タイプ
- 永久歯の咬合様式の経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の可変性 (第2報)正常咬合の不正化
- 永久歯の咬合様式に経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の可変性(第1報)不正咬合の正常化
- アボリジニにみる永久歯列の経年的変化 : 第一臼歯とその前方歯列の移動
- ヒトの咬合様式 : 原生アボリジニと現代日本人の比較
- 原始アボリジニの歯相 : 人類学と歯科医学の溝(第25回(平成9年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会)
- 歯科医師の性格特性と態度・技能の関係について : 臨床研修歯科医師修了時OSCEの成績と, YG性格検査結果の関係をもとに
- ストレート・ワンウェイ方式とショット・ガン方式の比較 : 歯科医師臨床研修修了OSCE後のアンケート調査から
- 歯科医師臨床研修および施設の第三者評価に関する考察
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : 臨床研修施設の指定基準およびその運用の見直し
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : その2 臨床研修必修法制化に関する歯学生の意識調査
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : 臨床研修施設の指定基準および第三者評価について
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : 平成10年度歯科医師臨床研修修了者の処置項目における到達度調査
- 歯科医師の卒後臨床研修における評価システム : 特に研修修了のあり方について
- PBLテュートリアルに対する学生の評価
- 日本歯科大学新潟歯学部におけるPBLテュートリアルの導入
- 第三臼歯の退化の人種差 : アジア圏6カ国の現代人の比較
- 歯科医学教育における大学(学部)単位での「教員教育 Faculty Development」の現状 : アンケート調査結果
- 「解體新書」緑版と黄版の書誌学的考察
- 現代Fiji人と日本人の第三大臼歯エナメル質の組織構造と定量分析法による元素組成の比較
- エナメル質の組織構造と定量分析法による元素組成の比較 -現代日本人・中国人・韓国人・タイ人の第三大臼歯-
- 人種にみる歯の退化と形成(第2報)-現代日本人,現代中国人,現代韓国人における第三大臼歯エナメル質の組織構造と元素組成
- 人種にみる歯の退化と形成-第三大臼歯エナメル質の退行性変化と至適組成成分比
- 座談会 夢ある歯科医師への道--歯科医師の未来への展望に向けて
- 11. フーフェランドと医の倫理について(日本歯科医史学会第10回学術大会講演抄録)
- 12. 解体新書と口腔解剖(日本歯科医史学会第10回学術大会講演抄録)
- 明治時代の歯科教育における理科について
- OSCE運営システムの開発と試験運用
- 厚生科学研究事業の研究内容に研修施設での経験を加味した本音の討議
- 歯科医学教授要綱の改訂にあたって
- 歯科教育改革の潮流と歯科基礎医学
- 歯科医師国家試験と歯学教育(医療人養成教育の改革の現状と展望)
- わが国の歯科医育機関の興亡(第35回(平成19年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会)
- 歯学会の大イベント
- 創立100年, 生命歯学部の時代
- 多士済々の本学100年
- 歯科大学は今 : 現状と対策
- 変化するDNA
- 教育の現場を担う者 : 歯科医学教育の推移と現況
- 天井の高さを知れ
- パンドラの箱が開いた
- 新しい歯科医学教授要綱の基本方針
- 法制化の意味するもの
- 教授要綱の改訂について
- 萌出のGlobal standard : 第一位萌出永久歯の国際比較
- 21世紀に向けた歯科医師の育成体制の在り方(21世紀に向けた医師・歯科医師の育成体制の在り方について)
- 私にとって"研究"とは
- 教授要綱とPOSの概念
- ヒトの歯は退化しているか : 第3大臼歯に関する疑問
- G・ビドローの楽譜
- PBLテュートリアルへのロールプレイの導入
- 歯刷子ロードを辿る : 楊枝歯刷子と植毛歯刷子
- 敦煌壁画にみる歯科習俗 : 楊枝と揩歯