本態性高血圧症におけるBunazosin徐放剤による時間治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-01-31
著者
-
岩崎 宏
山梨医科大学第二内科
-
井尻 裕
山梨医科大学第二内科
-
河埜 功
山梨医科大学第二内科
-
殷 東風
山梨医科大学第二内科
-
田草川 正弘
山梨医科大学第二内科
-
小森 貞嘉
山梨医科大学第二内科
-
田村 康二
山梨医科大学第二内科
-
井尻 裕
山梨医科大学 小児科
-
小森 貞嘉
韮崎市立病院
-
小森 貞嘉
山梨医科大学 薬理
-
田村 康二
山梨医科大学
-
河埜 功
山梨県立中央病院内科
-
河埜 功
山梨医科大学 小児科
-
田草川 正弘
山梨医科大学 救急部
-
小森 貞嘉
山梨医科大学 人間科学・基礎看護学
-
井尻 裕
山梨医科大学
関連論文
- P681 本態性高血圧における不整脈と自律神経活動 : Dipperとnondipperとの比較
- 本態性高血圧症におけるBunazosin徐放剤による時間治療
- Dipper型およびnon-dipper型老年本態性高血圧における運動負荷時の血圧反応の相違
- 高血圧症における血圧概日変動様式, QT dispersion, 左室肥大の関係
- 0813 本態性高血圧の自律神経活動と血圧概日変動に対するimidaprilの効果
- 本態性高血圧症における心拍数と血圧のMorning Riseに対するBunazosinおよびMetoprololの効果について
- 閉経前後の健康な女性における血圧および心拍数の概日変動について
- Captopril-R, NipradilolおよびNilvadipipine1日2回投与法における降圧効果の再現性 : 携帯型血圧計48時間連続記録による評価
- 本態性高血圧症に対するImidaprilの時間治療について
- 0989 高インスリン血症を有する高血圧患者の自律神経活動と血圧概日変動