局所心筋虚血時の活動電位持続時間短縮の成因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-25
著者
関連論文
- 虚血急性期のT波の増高
- 心筋梗塞急性期のT波の増高について
- 0370 Brugada型心電図波形の実験的再現
- 心筋虚血によるK_チャネル開口と不整脈
- 心筋虚血によるK_ チャネル開口と不整脈
- 伸展活性化チャネルは急性冠閉塞直後の心電図変化と不整脈に関与する
- 0167 α1A受容体を介する虚血心筋の再分極時間の調節機構 : イヌ生体位心における検討
- 虚血・再灌流不整脈と自律神経系
- P398 伸展活性化陽イオンチャネル遮断薬ガドリニウムの抗不整脈作用
- P165 ischemic preconditioningの抗不整脈作用の電気生理学的機序
- P368 急性虚血によるMS-551のIII群作用の減弱
- P011 異方性伝導による心室再分極時間の延長 : MAP・QTマッピング法による検討
- 0337 単極誘導心電図のQT時間による心室再分極時間とその不均一性評価の問題点
- 局所心筋虚血時の細胞外K濃度上昇とATP感受性Kチャネル活性化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血・再灌流不整脈と自律神経系
- 急性虚血によるMS-551のIII群作用の消失
- 心室筋局所再分極時間の刺激部位による変化-イヌ生体位心での単相性活動電位による検討
- 急性心筋虚血時のK^+チャネル遮断は有用か?
- 0932 局所心筋虚血時の心室細動へのK.ATPチャネル作動薬の作用
- 0503 虚血心筋の再分極時間と有効不応期へのK.ATPチャネル作動薬・Ia群抗不整脈薬の作用様式
- 異方性伝導による心室筋局所再分極時間の延長と空間的不均一性-イヌ生体位心でのマッピング法による検討
- 局所心筋虚血時の活動電位持続時間短縮の成因