バイオセンサを用いた急性毒性物質の連続自動監視装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-12
著者
-
大戸 時喜雄
(株)富士電機総合研究所 水処理・バイオ研究所
-
佐々木 弘
富士電機(株)
-
田中 良春
メタウォーター株式会社
-
田中 良春
(株)富士電機総合研究所環境技術研究所
-
田口 和之
富士電機アドバンストテクノロジー(株)
-
田口 和之
(株)富士電機総合研究所 水処理・バイオ研究所
-
星川 寛
(株)富士電機総合研究所 水処理・バイオ研究所
-
三森 裕司
富士電機(株)公共システム事業部
-
斎藤 芳雄
富士電機(株)公共システム事業部
-
鹿志村 修
富士電機(株)計測システム事業部
-
大戸 時喜雄
富士電機
-
鹿志村 修
(株)富士電機総合研究所
-
大戸 時喜雄
(株)富士電機総合研究所
関連論文
- 移動型大気粉塵採取測定自動車"Sniffer"により収集された道路粉塵の簡便迅速な遺伝子毒性測定装置による有害性評価
- 赤外吸光度変動解析による汚泥凝集状態の計測と制御
- 河川及び取水口監視のための偏光解析型油膜センサ
- ヘルシンキ市内における自動車粉塵及び道路堆積物吸着物のumu試験・ROTAS試験による細胞毒性・遺伝毒性評価
- 原水用クリプトスポリジウム自動測定装置の開発
- バイオセンサを用いた急性毒性物質の連続自動監視装置の開発
- 下水流入毒物モニタおよび毒物流入回避制御システムの開発 (第43回下水道研究発表会講演集)
- トリハロメタン測定器--トリハロメタンの発生量と生成能を測定する測定器 (特集:環境計測(2))
- トリハロメタン生成能計 (特集 水処理ソリューション)
- マグネシウム計の開発
- ポルフィリンを用いるマグネシウムの蛍光検出--FIA装置の開発
- バイオ技術を利用した毒物センサー
- 公共施設におけるバイオセンサ技術
- 免疫反応による2-methylisoborneolの検出法
- 抗2-メチルイソボルネオールモノクローナル抗体の作製とその性質
- 硝化細菌バイオセンサを用いた下水処理場への化学物質の流入回避について
- 硝化細菌バイオセンサの微生物膜活性の定量化手法および有害物質検出感度の向上手法の基礎検討
- 硝化細菌バイオセンサを用いた流入下水水質監視装置の開発
- 硝化細菌を用いた毒物センサの下水道施設への適用試験 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション10 測定及び試験)
- 発生源監視をきちんと行おう--効率的な事業所監視とバイオセンサの可能性 (特集 "水質のガード"と"リスク監視"--安全な水が確保されるために) -- (リスク低減への提案)
- 突発河川水質事故管理システム
- トリハロメタン生成能の自動計測による消毒副生成物のリアルタイム生成量予測
- バクテリアファージを用いた大腸菌迅速計測技術の開発
- トリハロメタンの検出と低減化技術 (地球環境を守る水処理技術特集)
- 水中の微粒子計測
- オゾン反応機構と処理性能改善の可能性
- 水環境汚染の評価技術
- 河川水質管理システム・給水水質モニタリングシステム (水質関連ソリュ-ション技術特集)
- 水質基準改正と水源水質の毒性監視 (特集:いまホットな環境測定分析技術)
- 上水道分野における水質計測技術
- 環境保全と水環境計測技術 (21世紀に向けた水のシステム制御技術)
- トリハロメタン生成能の迅速・自動計測
- 下降管注入式オゾン反応槽の水理特性及び物質移動因子に関する検討
- 原水の溶解性オゾン消費成分とオゾン消費速度に関する研究
- アレイ状にセンサを構成した超音波式汚泥界面計の研究
- 浄水場凝集プロセスのアドバンスト制御 (アドバンスト制御)
- ニューラルネットワークと重回帰分析を用いた紫外分光スペクトル解析による下水水質の分析
- 突発性水質事故とセンサ技術 (地球環境を守る水処理技術特集)
- BODバイオセンサ (クリ-ンエネルギ-・環境技術特集)