原爆被爆者の生殖細胞突然変異をDNAレベルで子供にモニターする
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-05
著者
-
小平 美江子
放射線影響研究所遺伝学部
-
浅川 順一
放射線影響研究所
-
高橋 規郎
放射線影響研究所 遺伝学部・遺伝生化学研究室
-
佐藤 千代子
放射線影響研究所・遺伝学部
-
佐藤 千代子
放影研・広島・遺伝
-
佐藤 千代子
放射線影響研究所
関連論文
- 一般演題29 原爆被爆者の子供におけるマイクロサテライト突然変異のスクリーニング
- 2次元ディファレンシャルディスプレイ法を用いた甲状腺癌における遺伝子発現の解析
- 一般演題 32 マイクロアレイcomparative genomic hybridization (アレイCGH)法を用いた原爆放射線の遺伝的影響調査 -予備実験-
- マイクロアレイcomparative genomic hybridization(アレイCGH)法を用いた原子爆弾放射線の遺伝的影響研究--予備実験のまとめ (第46回原子爆弾後障害研究会)
- シンポジウム 3-2 (3. 技術的問題) 原爆放射線の遺伝的影響を効率良く調査するための方法 -DNAマイクロアレイ法の導入-
- 原爆放射線の遺伝的影響:DNAおよび染色体調査の将来予測
- 原爆被爆者の生殖細胞突然変異をDNAレベルで子供にモニターする
- ホスホグルコムターゼ(PGM) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (血球化学検査)
- DNA2次元電気泳動を用いて検出された自然発生およびX線誘発マウス生殖細胞突然変異
- 日本人の血液蛋白質の電気泳動上の変異型-7-細胞質,glutamate-oxaloacetate transaminase(GOT1)(英文)