全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群を合併した1型糖尿病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-01-30
著者
-
田中 正巳
みさと健和病院内科
-
清野 進
神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
-
宮崎 康
NHO京都医療センター内分泌代謝研究センター
-
宮崎 康
みさと健和病院内科
-
清野 進
千葉大学大学院医学研究院 細胞分子医学講座
-
清野 進
神戸大学 大学院医学研究科生理学・細胞生物学講座細胞分子医学分野
-
横井 伯英
千葉大学大学院医学研究院細胞分子医学
関連論文
- 二次性徴が欠如し30歳で発見された下垂体茎断裂症候群の1例
- RET遺伝子 exon14 codon 804 の変異による遺伝型甲状腺髄様癌の1例
- 糖尿病における preclinical Cushing 症候群に関する多施設臨床共同研究(PCU-J研究)について
- 心血管系におけるK_チャネルの役割
- K_チャネルとインスリン分泌
- 副腎腫瘍の免疫染色上P 450aldoとP 45011β両者の発現が確認された, 原発性アルドステロン症とクッシング症候群の合併例
- 症例 大動脈の広範な石灰化,手指の壊疽を合併し,消化管出血で死亡した2型糖尿病の1例
- 各種臓器のATP感受性K^+チャネルの構造と機能:薬物制御によるQOLの向上をめざして
- 膵β細胞研究と糖尿病
- 分子生物学によるインスリン分泌シグナル伝達研究の展開とその意義
- 2. アンジオテンシンII受容体サブタイプの病態生理学的意義に関する研究(第37回受賞者研究発表,第318回東京女子医科大学学会例会)
- レニン産生腫瘍
- 血清中にBMP作用阻害因子の存在が示唆されたFOP患者の一例
- 11. 東京女子医大におけるレニン産生腎傍糸球体細胞腫の第1例(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 高血糖性高浸透圧性昏睡を示した高齢者5例の臨床像
- MPO-ANCA陽性であった古典的結節性多発動脈炎の2例
- 胸腺腫を合併した1型糖尿病の1例
- スルホニル尿素薬とインクレチン (特集 インクレチン研究と創薬への展開)
- 原発性副腎皮質小結節性異形成による Cushing 症候群
- 7. 一酸化窒素合成酵素(NOS)の3種のアイソフォーム遺伝子の組織分布,特に,心筋細胞における内皮型NOS遺伝子発現(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 糖尿病に合併した硬膜外膿瘍4例の臨床像
- 85歳で急性発症した1型糖尿病の1例 : 後期高齢発症1型糖尿病の臨床像
- 全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群を合併した1型糖尿病の1例
- 症例 下垂体機能低下症,低レニン低アルドステロン症を合併した多腺性自己免疫症候群type3の1例
- 症例 橋本病治療中,破壊性甲状腺炎を契機に発症したと考えられたバセドウ病の1例
- 清涼飲料水の多飲を契機に発症, 高カルシウム血症, 高トリグリセリド血症と無痛性急性膵炎を合併した2型糖尿病での糖尿病性ケトアシドーシスの1例
- 高コレステロール血症におけるHMG-CoA還元酵素阻害剤プラバスタチン投与時のエスケープ現象とシンバスタチンの効果
- 造影薬の使用を契機に臨床的に明らかとなったANCA関連腎炎の2剖検例
- ABCタンパク質と病態生化学-スルホニル尿素受容体による代謝感知機構-
- 膵β細胞におけるcAMP情報伝達系 (糖尿病) -- (基礎分野での進歩)
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬とアンジオテンシン受容体拮抗薬
- 分泌系 KATPチャネルによるインスリン分泌と糖尿病 (〔2002年〕6月第5土曜特集 イオンチャネルの最前線) -- (臓器でのイオンチャネルの働きと疾患)
- 糖尿病治療薬のあらたな標的としてのcAMPセンサーEpac2 (AYUMI 新しい糖尿病治療--インクレチン療法の可能性をさぐる)
- 1型糖尿病の遺伝素因 (特集 糖尿病とゲノム)
- cAMPシグナルによるエキソサイトーシスの調節機構 (特集・膜リサイクリング)
- 膵β細胞におけるcAMPコンパートメント
- 1型糖尿病モデルKDPラットの疾患感受性遺伝子のクローニング (第5土曜特集 糖尿病--予防から治療まで) -- (研究の最前線)
- 1型糖尿病に関わる主要遺伝子Cblb
- Special Review インスリン分泌の分子機構:ATPセンサーとcAMPセンサー
- 代謝異常 糖尿病の遺伝素因--原因遺伝子の同定から遺伝子診断へ (〔2001年〕6月第5土曜特集 予防医学のミレニアム--遺伝子診断の動向とそれに伴う問題点) -- (ミレニアム医学の構築)
- インクレチンの分泌調節機構 (特集 インクレチン関連薬--糖尿病治療のパラダイムシフト) -- (インクレチンの基礎・臨床研究の進歩)
- 医学と医療の最前線 インスリン分泌機構解明の最前線--インスリン分泌におけるcAMPセンサーEpac2Aの役割
- わかりやすい分子糖尿病学 インスリン分泌機構におけるcAMPシグナルの役割
- インスリン分泌機構解明の最前線 : インスリン分泌におけるcAMPセンサーEpac2Aの役割
- スルホニル尿素薬の新たな標的分子
- 膵β細胞におけるEpac2Aの役割 (糖尿病) -- (基礎分野での進歩)