上顎犬歯, 第一小臼歯移転の長期管理を行った1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-25
著者
-
土屋 友幸
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
小野 俊朗
愛知学院大学 歯学部附属病院 口唇口蓋裂センター
-
今村 基尊
愛知学院大学歯学部口唇口蓋裂センター
-
今村 基尊
藤田保健衛生大学 医学部 歯科口腔外科 矯正歯科 小児歯科
-
小野 俊朗
愛院大・歯・小児歯
-
大迫 佳子
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
今村 基尊
愛院大・歯・小児歯
-
大迫 佳子
愛院大・歯・小児歯
-
土屋 友幸
愛知学院大 歯 小児歯科
-
土屋 友幸
日本歯科医学会
-
今村 基尊
藤田保健衛生大学病院・口唇口蓋裂センター
-
今村 基尊
藤田保健衛生大 医 歯科口腔外科
-
吉田 良成
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
小野 俊朗
愛院大歯小児歯
関連論文
- Down 症候群児と定型発達児における乳歯エナメル質の相違 : 再石灰化反応の比較
- 乳歯および永久歯エナメル質における脱灰-再石灰化反応の相違 : 再石灰化方法の違いによる影響
- Down 症候群乳歯のエナメル質における再石灰化に関する研究 : 第2報 再石灰化反応の定型発達児との相違
- 小児歯科学会専門医制度に関する会員の意識調査
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- 障害児(者)の歯みがき力について : 健常児(者)との比較
- 1歳6か月の小児に早期発見された顎下腺管唾石症の1例
- 1歳6ヶ月の小頭症児にみられた唾石症の1例
- 下顎左右第一大臼歯部および下顎左側第三大臼歯部にみられた過剰歯の1例
- 第一大臼歯と中切歯の萌出順序