ここまで進んだ覚せい剤精神病の発現機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-11-25
著者
-
佐藤 光源
東北福祉大学大学院
-
佐藤 光源
東北大学大学院精神神経学分野
-
佐藤 光源
岡山大学 神経精神医
-
佐藤 光源
東北大学医学研究科・精神神経学
-
佐藤 光源
東北福祉大学大学院精神医学・東北大学
-
佐藤 光源
東北福祉大
関連論文
- ご挨拶
- F-36 ラット扁桃核キンドリングモデルにおけるGamma-knife Radiosurgeryの効果 : 第二報
- F-30 ラット扁桃核キンドリングモデルにおけるGamma-knife Radiosurgeryの効果 : 第一報
- IB-2 海馬キンドリングラットの海馬及び扁桃核スライスにおけるイボテン酸添加によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化
- P-A-9-2 向精神薬の体内動態と作用発現に関する研究 XIII : PET による [^C] methamphetamine のサル脳内動態の検討
- てんかんを根治する薬物の開発は可能か?―てんかん原性(epileptogenesis)の抑制に向けて―
- 覚せい剤精神病の臨床と基礎
- 精神医学の視点から
- 第96回日本精神神経学会総会 : 精神分裂病はどこまでわかったか
- 教VIII 米国精神科治療ガイドラインにみる精神医学の動向