緒方洪庵と添田玄春 : 西洋医学所頭取役宅の新築をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-20
著者
関連論文
- 20世紀末におけるヒポクラテス医学と哲学
- 緒方洪庵と添田玄春--西洋医学所頭取役宅の新築をめぐって
- 『善那余話』からみた東京国立博物館ジェンナー像建立の経緯
- 江戸幕府寄合医師添田玄春の医学と医療活動
- 手塚良斎「医学所御用留」(10・完)
- 手塚良斎「医学所御用留」(9)
- 手塚良斎「医学所御用留」(8)
- お玉ヶ池種痘所 : その設立拠金者八二名誤謬説の起源をさぐる
- 書籍紹介 川村純一『千葉県伝染病史』
- 手塚良斎「医学所御用留」(6)
- 松木明知編著『中川五郎治書誌』
- 久志本常孝先生を悼む
- 紹介 北条元一著『米沢藩医史私撰』
- 手塚良斎『医学所御用留』(2)
- ア-ノ・カ-レン著,長野敬・赤松真紀訳『病原微生物の氾濫』
- 宗田一先生を悼む
- 「法闡院病中日記」と島田筑波
- 「法闡院病中日記」と島田筑波
- 手塚良斎「医学所御用留」(七)
- お玉ヶ池種痘所 : その設立拠金者八二名誤謬説の起源をさぐる
- 緒方洪庵と添田玄春 : 西洋医学所頭取役宅の新築をめぐって
- 76) 池田文書からみたお玉ヶ池種痘所開設の前夜(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)
- 池田文書からみたお玉ヶ池種痘所開設の前夜
- 江戸幕府寄合医師添田玄春の日々の暮し
- 西洋医学所医師添田玄春の長崎留学
- 橋本伯寿『断毒論』の刊行年について
- お玉が池種痘所の設立に参加した添田玄春
- 手塚良斎 『医学所御用留』 (四)
- 明治一二年沖縄県のコレラ流行と土屋寛信
- 「公文録」にみる土屋寛信の沖縄派遣
- 手塚良斎『医学所御用留』 (三)
- 明治一ニ年沖縄県のコレラ流行 - 土屋寛信の『琉球紀行』から
- 手塚良斎『医学所御用留』 (一)
- ロブリー・ダングリソンの『医学事典』-明治初年のわが国英米医学への貢献
- 軍医寮発足のさいにみられた東校と兵部省の確執
- お玉が池種痘所の設立に参加した上山藩医奥山玄仲
- 『医語類聚』 (奥山虎章) と Medical Lexicon (Robley Dunglison)
- 『医語類聚』 の著者 海軍大軍医 奥山虎章
- 三人の玄良と一人の虎章 - 海軍大軍医奥山虎章
- 海軍大医監 奥山虎炳(一八四0 - 一九二六)
- 軍医寮発足のさいにみられた東校と兵部省の確執
- お玉ヶ池種痘所の設立に参加した上山藩医 奥山玄仲
- 上山藩医 奥山玄育と荻野元凱