橈骨頭・頚部骨折の治療経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-01
著者
-
山田 義夫
市立敦賀病院整形外科
-
山田 義夫
敦賀市立敦賀病院 整形外科
-
田尻 和八
市立敦賀病院整形外科
-
金澤 芳光
珠洲市総合病院整形外科
-
杉森 端三
市立敦賀病院整形外科
-
金澤 芳光
市立敦賀病院整形外科
-
森川 精二
金沢市立病院整形外科
関連論文
- 肋骨骨折の胸部合併症に関する検討
- 橈骨頭・頚部骨折の治療経験
- Taylor Spatial Frame を使用した下腿骨骨折の1例
- NCB大腿骨遠位用プレートを用いた大腿骨転子下骨折の治療経験
- 上腕骨近位部骨折に PHILOS long plate^【○!R】 を helical plate として使用した2例
- ITB (髄腔内バクロフェン) 療法の脊髄損傷後の痙性麻痺患者に対する効果
- 肛門部痛に対する物理療法の効果
- 関節リウマチに対するヒト化抗ヒトIL-6受容体抗体 (トシリズマブ) の使用経験
- 髄腔内バクロフェン (ITB) 療法施行中にカテーテルトラブルを来たした2例
- 髄腔内バクロフェンITB療法施行中にポンプ周囲膿瘍を生じた1例