人工膝関節置換術におけるX線学的解析 : 特に前後移動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-05-01
著者
-
横山 良樹
香川労災病院整形外科
-
東野 みどり
香川労災病院整形外科
-
横山 良樹
香川労災病院 脳神経外科
-
横山 良樹
労働者健康福祉機構香川労災病院 整形外科
-
羽崎 秀治
岡山大学医学部整形外科学教室
-
羽崎 秀治
香川労災病院整形外科
-
川上 和秀
岡山大学医学部整形外科学教室
-
渡部 邦久
香川労災病院整形外科
-
川上 和秀
倉敷廣済病院整形外科
-
渡部 邦久
香川労災病院
関連論文
- 健常者に生じた大腿四頭筋断裂の1例
- S-S Shunt 術に硬膜形成術を併用した外傷後脊髄空洞症の2例
- 特発性脊髄ヘルニアの1例
- 仙椎椎弓根スクリューを用い整復固定したAO分類 type C1 骨盤骨折の2例
- Locking Compression Plate (LCP) 抜釘困難例の経験
- 当院における上腕骨近位端骨折の治療成績 : ロッキングプレートと髄内釘の比較検討
- 胸腰椎破裂骨折に対するHAによる椎体形成を併用した後方固定術の治療成績の検討
- 橈骨遠位骨折に合併した尺骨茎状突起骨折の治療成績
- 肘頭骨折術後成績不良例の検討
- 大腿骨遠位部骨折に対する Locking compression plate の使用経験
- Locking compression plate (LCP) を用いた脛骨近位部骨折の治療経験
- 脛骨遠位端骨折に対する二期的手術 : 創外固定とCT画像を活用して
- 3-P2-69 当科における大腿骨頚部骨折の成績 : 特に病診連携パス使用経験から(骨関節疾患・地域1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-61 手術療法を行ったアキレス腱皮下断裂の早期運動療法の有用性(骨関節疾患・下肢,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-52 橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定の術後評価 : 尺骨茎状突起骨折と臨床症状の相関(骨関節疾患・上肢の骨折,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-71 大腿骨頚部骨折地域連携パス作成(骨関節疾患・地域2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- TKA術後感染に対し抗生剤入りセメントスペーサーを用い二期的に再置換術を行った3例
- 13.手術療法を行ったアキレス腱皮下断裂の早期運動療法の有用性(第18回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 症例 初療時に骨盤内血管損傷を診断できなかった開放性骨盤骨折の1例
- 2-6-34 とう骨遠位端骨折手術後早期リハビリテーションにおける評価としての日本語版DASHの利用経験(骨関節・前腕・手指,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 片開き式頚椎椎弓形成術後の装具非使用,早期離床例の検討
- 4.当院における院内転倒,転落の現状(第7回 日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- MRSA脊椎感染症
- 2-P1-3 腓骨神経麻痺の手術例について(骨関節(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 岡山大式PCL-R型人工膝関節置換術の手術手技とその成績
- 特発性脊髄ヘルニアの1例
- 15. 人工股関節抜去後の機能評価(一括討論)(学術展示)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 当院における院内転倒の現状
- 仙骨脊髄硬膜外嚢胞の1例
- 椎弓スペーサーを用いた片開き式頚椎椎弓形成術
- 8. 院内転倒事故による大腿骨頸部・転子部骨折について (第6回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会)
- 人工膝関節全置換術(NexGan 型 TKA)における前後移動のX線学的解析
- TKAにおけるPCL温存の意義 : 特に前後移動について
- 骨傷を認めない頚髄損傷の経時的MRI像の検討
- セラミック・ステム付人工肘関節置換術の中期成績
- 腰仙部不安定症に対する Liberty Spinal System の使用経験
- 棘突起縦割法椎弓形成手術を行ったアテトーゼ型脳性麻痺に伴う頸髄症の2例
- 外傷性大腿骨頭壊死の早期判定 : Dynamic MRI による評価
- 下腿骨開放骨折後の脚短縮に対して脚延長術を施行した1症例
- 岡山大式PCL-R型TKAの3年以上経過例の成績
- 急速破壊型股関節症に対するCharnley型全人工股関節置換術の成績
- 高度に破壊された膝関節に対するTKRの成績
- 人工膝関節置換術後における X線学的解析 : 前後移動について 第3報
- 血液透析患者にみられた腱の皮下断裂の2例
- 慢性関節リウマチにおける両股・両膝人工関節置換例の経過と予後
- 肩関節石灰沈着性腱板炎の治療検討
- 自然縮小した腰椎椎間板ヘルニア症例
- 人工膝関節置換術におけるX線学的解析 : 前後移動について
- 慢性関節リウマチに対するブシラミンの使用経験
- 人工膝関節置換術におけるX線学的解析 : 特に前後移動について
- 人工膝関節置換術におけるX線学的解析 : 前後移動について 第2報
- 大腿骨頭壊死症に対する Austin-Moore 型人工骨頭置換術の長期成績
- 膝蓋骨非置換人工膝関節置換術(岡山大式PCL-R型)後における膝蓋大腿関節についての臨床的及びX線学的研究
- 腰部椎間板ヘルニアに対する経皮的髄核摘出術の検討
- 大腿骨頭壊死症に対するCharnley型全人工股関節置換術の成績
- 日本人高齢女性における大腿骨近位部形態の特徴 : 3D-CTを用いた計測
- 尺側手根中手関節脱臼骨折の治療経験