第2回消防研究所シンポジウム-消化設備の科学技術と基準-の概要報告
スポンサーリンク
概要
著者
-
尾川 義雄
横浜市安全管理局
-
佐宗 祐子
消防研究センター
-
佐宗 祐子
独立行政法人 消防研究所
-
鶴田 俊
独立行政法人消防研究所
-
尾川 義雄
独立行政法人 消防研究所
-
鈴木 惠子
独立行政法人 消防研究所
関連論文
- 300号によせて
- 減酸素気流による小規模タンク火災の抑制
- ナトリウム燃焼残渣に含まれる過酸化ナトリウムの定量方法の検討
- 321 浮力により誘起される非予混合火炎の不安定挙動と酸素濃度の関係(GS5・6 燃焼(2))
- 火災時の室内酸素濃度と一酸化炭素生成量の関係について
- 平成15年9月の苫小牧でのタンク全面火災時の泡放射に関する一考察
- ウォーターミストにより加重される窒素富化空気の消火技術に関する研究
- 危険物保安技術協会理事長賞 窒素分離膜を利用した破砕機の安全対策技術 (論文紹介 危険物事故防止対策論文)
- 気体分離膜を用いた防火システムの検討--ガス注入方法に関する予備的な実験
- Flammability Limits of Combustible Gases and Vapors Measured by a Tubular Flame Method
- Extinction of Counterflow Diffusion Flames with Halon Replacements
- 消火設備から回収されたハロン2402の消火性能評価
- ハロン代替消火剤熱分解産物の毒性-Heptafluoropropaneについて-
- ガス系消火剤を添加した火炎中におけるCO生成のモデリング
- 新ハロン消火剤と不活性ガスの混合消火剤の消火効果
- 新ハロン消火剤と不活性ガスの混合消火剤の消火効果
- アルゴン-窒素混合気のn-ヘプタンおよび高引火点可燃物に対する消炎濃度
- 含フッ素消火剤添加混合気の燃焼限界における平衡化学種濃度
- カップバ-ナ-法による消炎濃度の再現性の検討
- 消火の過去・現在・未来 (特集 火災学会創立60周年記念号(2)) -- (学術委員会専門委員会より)
- 安全な消防活動を目指して--第56回全国消防技術者会議における討論から
- 新燃料自動車火災の消火について
- 数値実験による消火剤の火炎抑制機構の解明
- 環境・安全問題の多次元性
- 第2回消防研究所シンポジウム-消化設備の科学技術と基準-の概要報告
- 不活性ガス消火剤の人体安全性について
- 消防用防火衣の洗浄汚水の分析
- 三重ごみ固形燃料発電所爆発事故
- 三重県多度町における三重ごみ固形燃料発電所爆発事故に関して(RDF固形燃料利用における諸問題,F12 動力エネルギーシステム部門企画)
- 第19回爆発と反応性システムの動力学に関する国際会議
- 現状の消火設備の性能検証実験
- 消火の過去・現在・未来
- 1811 放水挙動に対する外気風速の影響 : 画像処理結果とシミュレーションとの比較(OS18.社会・環境・防災シミュレーション(3),オーガナイズドセッション)
- 1810 PIV計測結果を用いた泡消火剤放射シミュレーション(OS18.社会・環境・防災シミュレーション(3),オーガナイズドセッション)
- ハロゲン系消火剤による火炎抑制に伴う発熱現象