コンタクトレンズ上涙液層と視機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-06-28
著者
-
岩城 正佳
愛知医科大学眼科学教室
-
水谷 聡
愛知医科大学眼科学教室
-
水谷 聡
愛知医科大学医学部
-
竹内 実
愛知医科大学医学部眼科学講座
-
菅 敬文
愛知医科大学医学部眼科学講座
-
水谷 由紀夫
水谷眼科診療所
-
岩城 正佳
愛知医科大学眼科学講座
-
岩城 正佳
愛知医科大学医学部眼科学講座
-
岩城 正佳
京都大学 医研究 視覚病態
-
岩城 正佳
愛知医大眼科学教室
-
水谷 聡
愛知医科大学眼科
-
水谷 由紀夫
水谷眼科診療所(名古屋市)
-
竹内 実
愛知医科大学医学部メディカルクリニック眼科
-
菅 敬文
愛知医科大学眼科学講座
関連論文
- 眼内レンズ毛様溝縫着術の早期成績
- 大部分の睫毛根は瞼板に付着しているため, 睫毛乱生手術において瞼板前組織を完全切除すべきである
- 虹彩隅角新生血管を伴う増殖糖尿病網膜症に対する硝子体術後の長期経過
- コンタクトレンズ洗浄
- コンタクトレンズの洗浄, 保存の正しい考え方
- P17 インクジェット用写真用紙における白さの好ましさに関する研究(5) : 日豪間の国際比較(ポスター発表,第39回全国大会要旨集)
- P08 インクジェット用写真用紙における白さの好ましさに関する研究(4)(ポスターセッション,第38回全国大会要旨集)
- ポスター5 インクジェット用写真用紙における白さの好ましさに関する研究(1)(第37回全国大会要旨集)
- ポスター6 インクジェット用写真用紙における白さの好ましさに関する研究(2)(第37回全国大会要旨集)
- ポスター7 インクジェット用写真用紙における白さの好ましさに関する研究(3)(第37回全国大会要旨集)
- 眼の高齢化
- 次世代のコンタクレンズケア
- レンズケアによる障害 : HCLの場合
- 水晶体嚢真性落屑の臨床的および病理組織学的検索
- 第4回 レンズケア : 保存
- コンタクトレンズ上涙液層と視機能
- FITC-Dextran のソフトコンタクトレンズ性能評価への応用 : その2 ソフトコンタクトレンズ下の涙液交換
- 13.最近の裂孔原性網膜剥離の治療について(一般演題)(第29回 愛知医科大学医学会総会)
- FITC-Cextranのソフトコンタクトレンズ性能評価への応用 : その1 フィッティングの観察
- 幼児眼科検診におけるレチノマックス【○!R】と FR-5000【○!R】の比較
- 後極部網膜の肉芽腫を切除したサルコイドーシスの1例
- 組織学的に診断された眼球鉄錆症による白内障の1例
- コンタクトレンズの角膜内皮に対する影響
- 硝子体手術が著効した増殖サルコイド網膜症の1例
- 症例4.発症6年後に急速に肺病変が出現し,気管支病変を認めたサルコイドーシス(第36回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 組織学的に診断された眼球鉄錆症による白内障の1例
- 術中見失った上眼瞼挙筋の同定法
- インフリキシマブの早期導入で良好な経過を示しているBehcet病ぶどう膜炎の症例 (特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(6))
- 黄斑部病変を伴う真菌性眼内炎に対する内境界膜剥離併用硝子体手術
- Axenfeld-Rieger 症候群に対するトラベクロトミー時に発見されたシュレム管の位置異常について
- 線維柱帯切開術および非穿孔性線維柱帯切除術時にみられたシュレム管の位置の個人差について
- サルコイドーシスの柴苓湯による治療
- 糖尿病黄斑浮腫の硝子体手術成績に及ぼす硬性白斑の影響
- 糖尿病黄斑症における中心窩下硬性白斑除去
- 涙嚢鼻腔吻合術鼻外法における適切な初期骨窓作製のための解剖学的根拠
- 皮様脂肪腫の2例
- 家族性が疑われた Susac 症候群の1例
- まれな結膜腫瘍である粘液腫の1例
- 霰粒腫として経過観察されていたマイボーム腺癌の1例
- 上眼瞼延長術後に糸状角膜炎を生じた Large-Angle Strabismus の1例
- 白内障・眼内レンズ・隅角癒着解離同時手術後に生じた悪性緑内障の1例
- 渦静脈浸潤を認めた脈絡膜悪性黒色腫の1例
- 白内障手術併用硝子体手術におけるConvex-Plano眼内レンズの使用経験
- 結膜嚢胞が原因であった下眼瞼内反症の1例
- 糖尿病黄斑浮腫に対する内境界膜剥離
- 右上眼瞼外側に認められた典型的な Dermoid Cyst (皮様嚢腫)の1例
- 抗アレルギー薬によるテノン嚢線維芽細胞増殖抑制と実験的濾過胞の維持
- 巨大裂孔網膜剥離に対し網膜縫着を行った4症例
- 改良非穿孔性トラベクレクトミー (advanced-NPT) の成績 : 術後の隅角と濾過胞の所見について
- 脈絡膜粟粒結核の新鮮例
- 特発性黄斑円孔の臨床的特徴 : 性差およびステージ差
- 黄斑円孔手術における術中周辺網膜裂孔形成に影響する因子
- 突発性黄斑円孔における蓋
- 特発性黄斑円孔の特徴
- 黄斑円孔手術における初回閉鎖に影響する因子
- 両眼視神経乳頭ドルーゼンに右眼網膜中心静脈閉塞症を合併した症例
- ソフトコンタクトレンズへの界面活性剤の取り込みと放出
- 界面活性剤による眼障害
- コンタクトレンズ吸着物の分光光度計による検討
- 培養ラット網膜色素上皮細胞の一酸化窒素合成について
- 鉄片異物と同時に硝子体内にソフトコンタクトレンズが入った1例
- 麦門冬湯による涙液減少症の治療
- 網膜剥離の手術術式選択に関する検討
- 黄斑円孔手術後の視機能の研究 第1報 近見立体視について
- 虹彩隅角ルベオーシスを伴う増殖糖尿病網膜症硝子体手術後の緑内障
- コンタクトレンズ ケアの実際
- 定型網膜色素変性症に黄斑円孔を合併した1例
- コンタクトレンズとケア溶液, 点眼薬 : 問題点とその対策
- 硝子体手術により黄斑円孔が閉鎖した網膜剥離
- 糖尿病網膜症に対する硝子体手術と眼内レンズ挿入同時手術による角膜内皮細胞変化
- 黄斑円孔術後の再開頻度および再開に影響する因子
- 黄斑円孔手術の術後視力に影響する因子
- 抗アレルギー薬による水晶体上皮細胞の増殖抑制
- ソフトコンタクトレンズ, シリコーンハイドロゲルレンズ装用者にみられる角膜ステイニング
- コンタクトレンズ博物誌 : その5
- GPCが生じたケース
- 海外のマルチパーパスソリューションの現状
- コンタクトレンズ博物誌 : その3
- コンタクトレンズ博物誌
- 巻頭言
- コンタクトレンズ博物誌 : その1
- 安全性からの選択
- RGPCL装用中において充血が継続するケース
- レンズケアとアレルギー
- RGPCL 装用中に近見視力が低下してきたケース
- 巻頭言
- 近視矯正手術後のコンタクトレンズ処方
- 塩化メチルロザニリン(ピオクタニン^【○!R】)を用いた結膜嚢胞摘出術
- 上眼瞼に発生した Steatocystoma Simplex の1例
- 再手術を要した糖尿病網膜症
- 糖尿病網膜症に対する硝子体手術, 眼内レンズ挿入同時手術におけるタンポナーデ
- 硝子体手術中に上脈絡膜腔出血を生じたが視機能を維持できた1例
- 嚢胞様黄斑浮腫に対する硝子体手術の成績
- 糖尿病網膜症 : 硝子体トリプル手術 VS 白内障・硝子体分割手術
- VT-10000
- 硝子体手術と眼内レンズの同時手術
- 網膜色素上皮掻爬を用いた難治性黄斑円孔の硝子体手術成績
- 最近のコンタクトレンズ
- 3歳児健診における視覚検査の実態 : 愛知県・熊本県におけるアンケート調査結果
- レボフロキサシンの内服, 点眼による房水内移行についての検討