大電力ミリ波加熱による超高温電子の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-02-01
著者
関連論文
- 30a-W-1 JT-60高周波加熱装置の現状
- 27pA15P JT-60U電子サイクロトロン加熱装置の現状(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA14P JT-60U LHアンテナ先端部改造のための高周波特性の評価(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA13P JT-60Uにおける耐熱性LHアンテナの初期結果(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 29aA05 JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱技術の進展(プラズマ加熱・炉設計)
- 30a-SB-12 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験I 高周波特性
- 30p-CG-5 LHRF加熱結合系の改良実験 III
- 30p-CG-3 JT-60のLHRF加熱装置の詳細設計
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 28a-WA-12 JT-60Uにおけるγ線計測によるIC加熱時の高速イオン挙動の解明
- 2a-TH-6 JT-60ICRF加熱実験 : 高次共鳴加熱特性II
- JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱・電流駆動技術の進展
- 28aB02P JT-60Uにおける110GHz 3MW級ECRFシステムと初期結果(加熱/炉設計)
- ECH用大電力ジャイロトロンの開発
- 原研における大電力ジャイロトロン開発
- 23pA5p JT-60Uにおける110GHzECRFの初期結果(1)(トカマク/ST/電源)
- 23aA6 JT-60Uにおける110GHz ECRFの初期結果(2)(トカマク/ST)
- 29a-Z-9 JFT-2の300kW LHRF加熱実験
- 核融合装置用100GHz帯大電力ジャイロトロンの開発
- 2p-L-5 JT-60用ICRFテストランチャーのJFT-2Mにおける結合実験
- 4a-E6-6 JT-60 ICRF加熱実験
- 26aB01P JT-60U高周波加熱装置の現状(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pC15P IFMIF用高周波窓の開発(加熱・炉設計・炉システム)
- 12p-DJ-8 LHRF加熱合素の改良研究IV
- 30a-SB-13 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験 II : 真空特性
- プラズマ加熱用電力伝送線路の解析
- プラズマ加熱用アンテナの同軸線路内導体の支持法について
- 12p-DJ-9 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化I
- 4a-H-11 LHRF結合系の磁場中におけるエージング実験
- 4a-H-10 LHRF結合系エージングにおける放出ガス特性
- 4a-H-9 LHRF結合系の開発実験
- 2p-RD-6 JT-60 ICRF加熱結合系の検討II
- 2p-RD-5 JT-60 ICRF加熱結合系の検討I
- 12p-DJ-10 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化II
- 28a-WA-13 JT-60UにおけるICRF遠隔結合実験
- 4p-J-2 JT-60ICRF加熱実験 倍調波、高調波(3倍、4倍)加熱特性
- リッジ導波管で支持された同軸線路の構成法
- 大電力ミリ波加熱による超高温電子の実現
- FDTD法によるフィールドスルーの解析
- 遅波構造を持つリッジ導波管の解析
- 30a-W-3 LHRF加熱結合系の改良実験II
- 30a-W-2 LHRF加熱結合系の改良実験I
- 30aA25P トカマク国内重点化装置の設計条件と全体調整(トカマクI)
- 28aC24P JT-60SAにおける電子サイクロトロン加熱装置の検討(加熱・加速、ミラー他)
- 28aC23P JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱技術の進展(加熱・加速、ミラー他)