Win-Winへの道 : イヌワシをめぐる奮闘記
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-11-15
著者
-
堀 正幸
電源開発(株)奥只見・大鳥増設建設所
-
春井 雄介
東北大学大学院
-
水谷 香織
岐阜大学大学院
-
堀 正幸
電源開発(株)建設部長
-
堀 正幸
電源開発(株)
-
掘 正幸
電源開発(株)
-
水谷 香織
岐阜大学
関連論文
- Win-Winへの道 : イヌワシをめぐる奮闘記
- 奥只見「イヌワシ」をめぐる随想
- 「構造変革期における電力土木技術者」について
- 外から見る土木 : 第2回 医学編『悩める都会人と土木』
- 「Dr.という道」 : あなたは, 社会は, Dr.を活かしますか
- 土木の将来ビジョンと人材育成
- 電力土木技術者に与えられる責務と期待
- 座談会 田村喜子さんとともに夢を語る
- 企画趣旨
- 土木とコミュニケーションの実情
- 第1回まずは, 聞いてみよう! : 公共事業に必要なコミュニケーションとは
- コミュニケーションの発想・仕組みづくり
- パブリックインボルブメントの広がりと技術者育て
- ファシリテーターって何者?
- 映画監督が語る土木の魅力
- 第8回真剣勝負!「真の参加協働型社会を拓くために」
- 生物学編『生物との共存に向けた土木』
- 外からみる土木 : 第3回金融工学編 『土木的金融工学とは?』
- 合意形成の理論とテクニック
- 感謝の気持ちを胸に
- 全国大会 全体討論会速報
- 第8回 日本のエンジニア, 日本のエンジニアリング
- 電力エネルギーの貯蔵施設-新しい揚水発電システム
- 揚水による電力貯蔵技術
- 事例データベースを用いた交通行動パターン推計の提案
- ファジィ推論型多項ロジットモデルによる交通機関選択行動の記述
- ファジィ推論を用いたハイブリッド交通機関選択モデルに関する検討
- ファジィ推論型効用関数をもつロジットモデルに関する検討
- ナビゲーションのためのファジィ交通行動分析(ファジィ理論の交通への応用)
- 社会とのコミュニケーションに力を入れ, 土木のイメージアップと技術者の気概の向上に努めたい。