11年の電話相談・面会活動の中から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-30
著者
関連論文
- 病院から地域へ--現状と課題 (特集 精神障害者の地域生活支援--その現状と課題)
- 法律家から見た医療観察法の問題点 : とりわけ障害者の権利上の問題について
- 精神病床等に関する検討会 最終まとめ
- 変わらない現場と変革の可能性 : 大阪の精神医療オンブズマン制度発足に至る取り組みの中で
- 大和川病院事件から精神医療を問う
- 法律家の立場から : 大阪・大和川病院事件が語るもの
- 11年の電話相談・面会活動の中から
- 精神障害当事者の立場から : ご参加のみなさまへ
- 障害者自立支援法案をめぐって
- 精神医療オンブズマン制度の取り組みから
- 権利擁護の取り組みから
- 精神医療オンブズマンが病院を変える--市民の目で病院を視察するシステムの定着へ (特集 病院機能評価で精神科病院が変わる?)
- 特別記事 大阪・精神医療オンブズマン制度--入院患者の人権保障をめざして
- 精神病院内リハビリテーションにおける第三者機関による権利擁護 (特集 精神障害リハビリテーションにおける権利擁護)
- 発題3 障害者自立支援法(案)の問題点--32条廃止問題を中心に (第41回 日本臨床心理学会大会記録号) -- (分科会シンポジュウム 障害者支援の動向--障害者自立支援法(案)の問題点)
- 「障害者自立支援法」の枠組みを検証する (特集 「障害者自立支援法」時代を生き抜くために)