自動車組立作業の特性に合った温熱環境 (第1報) : 加齢の影響の検討と影響因子の把握
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-05-16
著者
-
鴻巣 仁司
トヨタ自動車株式会社
-
朝治 恒二
トヨタ自動車(株)プラント・エンジニアリング部
-
朝治 恒二
トヨタ自動車株式会社
-
木戸 俊行
トヨタ自動車(株)
-
鴻巣 仁司
トヨタ自動車
-
木戸 俊行
トヨタ自動車株式会社
関連論文
- 平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価−予測モデルの検証実験−
- 自動車組立ラインのウィンドウ搭載支援ロボット
- シンポジウムS8:内分泌学の新展開:Dehydroepiandrosterone 労働現場での尿中17-KS-S測定の意義
- 自動車組立工程における搭載作業のためのスキルアシストの提案(機械力学,計測,自動制御)
- 1-9安全衛生活動職場診断による"災害未然防止"と"強い職場づくり"への取り組み : 事務・管理部門の仕事に役立つSQCの活用(第65回(中部支部第18回)研究発表会 : 激変する時代に応える次世代QCでのアプローチ)
- 自動車組立作業支援装置スキルアシストの実用化
- 人間共存型重量部品搭載作業支援装置「スキルアシスト」
- 自動車組立作業支援装置「スキルアシスト」
- 2-3 "チラシ公告"効果の要因分析に関する一研究 : 販売に役立つ"マーケティングSQC"の展開(その1)(第27回年次大会)
- 自動車組立作業の特性に合った温熱環境 (第1報) : 加齢の影響の検討と影響因子の把握
- 2-6 自由意見を用いたアンケート解析に関する一考察((社)日本品質管理学会第50回(中部支部第13回)研究発表会)(「製品開発および生産プロセスの変革」)
- 働く人の加齢化に適応する自動車組立工程をめざして
- 人と協働する自動車組立ラインのウィンドウ搭載支援ロボット
- F-42 工場における局所冷房環境評価 : (第2報)着衣の濡れを考慮した平均皮温予測と作業環境評価
- F-41 工場における局所冷房環境評価 : (第1報)運動時の発汗特性と平均皮温に関する実験
- C-38 平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価 : (第2報) 過渡応答モデルと温熱的安全対策への利用
- C-37 平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価 : (第1報) 予測モデルの検証実験
- リハビリテーションロボットの開発現況