診療所からの訪問活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者の勤務する「桜新町リハビリテーションクリニック」の概要を,(1)1998年9月,東京世田谷に開設された,リハビリテーション専門のクリニック,(2)入院病床はないが,理学療法II,作業療法IIの施設基準をもつ,(3)午前は外来,午後は,世田谷区全域を対象とした訪問活動を実施,と紹介し,現在,このクリニックで行われているSTによる訪問活動について,コミュニケーション障害者4ケースを通じて報告した.ケースは,Aさん,重度失語症の86歳の女性.Bさん,重度失語症の72歳の男性.Cさん,高次脳機能障害の36歳の女性.Dさん,運動障害性構音障害の60歳の男性.いずれも,退院以後の自宅でのコミュニケーション上の問題を明らかにし,STの訪問意義を考察した.あわせて,STによる「訪問リハビリテーション」制度の早期実現を要望した.
- 2001-04-30
著者
関連論文
- 地域リハビリテーション : 地域の人々と共に
- 診療所からの訪問活動
- 診療所からの訪問活動
- 在宅で、今、求められているSTの役割 : リハビリテーション専門のクリニックから第一報
- 生活行為別みたまちづくりのポイント コミュニケーション--コミュニケーション障害者への生活支援 (増大特集 福祉のまちづくり 暮らしづくり・生きがいづくり) -- (暮らし・生きがい・社会参加)