企業の人事担当責任者を対象にしたエイズ対策セミナー : 保健行動モデルの適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 1996-06-15
著者
関連論文
- 地域医療におけるC型肝炎ウイルス検診の現況と課題 : 大阪北部地域での平成14年度の取り組み
- 森永ひ素ミルク中毒被害者の青年・中年期(27歳-49歳)における死亡の解析
- アルコール摂取と消化器癌の疫学
- アルコール摂取と消化器癌
- 地域がん登録事業におけるがん患者の予後情報の把握と提供をめぐる法的・実務的課題
- 米国がん登録修正法の特徴からみた日本の地域がん登録事業の法的現状と課題
- 入院患者に対する禁煙治療はどうするか? (特集 禁煙治療--保険診療の実際)
- 地域がん登録事業におけるがん患者の登録拒否に関する法的,実務的,倫理的検討
- 地域におけるC型肝炎ウイルス感染者対策(第1報) : 90年代の大阪府A町でのHCV検診および抗体陽性者の課題
- 虚血性心疾患の男性入院患者における退院後の喫煙行動とその関連要因
- 看護師に対する禁煙指導強化のための取り組みとその効果
- 入院喫煙患者に対する退院後の電話による禁煙支援とその効果
- 喫煙がん患者における入退院に関連した喫煙行動の変化と退院後の喫煙行動に関連する要因
- ネオシーダーのニコチン含有状況から見た医薬品としての妥当性の検討
- F303 男性歯科医師の肺がんおよび肝がんの罹患リスク : 歯科医師会会員コホート研究1964年∿97年
- 虚血性心疾患患者における入院時の喫煙行動とその関連要因
- 患者ニーズ調査に基づいた大阪府立成人病センターでの喫煙対策:1997〜2000年
- 日本の教職員における死因別死亡リスク
- がん(成人病)専門医療施設に勤務する看護婦の禁煙指導の現況
- ウインドウ期の献血による受血者のHIV感染リスク
- 喫煙歴のある頭頸部および胃がん患者における診断後の喫煙状況と喫煙に関する意識
- 口腔・咽頭がんに続発する第2がんの発生頻度とその要因
- 沖縄における慢性閉塞性肺疾患による死亡に関する疫学
- 沖縄県の慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫・喘息)死亡--標準化死亡比による全国との比較
- 11. 慢性閉塞性肺疾患死亡率と気温変化との関連 (平成11年度日本産業衛生学会九州地方会学会)
- 周術期の禁煙 (特集 周術期ケアの現在とエビデンス)
- 入院医療に対する患者の満足度とその関連要因--がん(成人病)専門施設での分析
- SP1-4 全国がん(成人病)センター協議会「禁煙推進行動計画」の策定とその進捗状況(特別企画 禁煙を推進する保健医療システムの構築,第48回日本肺癌学会総会号)
- 全がん協「禁煙推進行動計画」の策定
- A-III-演-(7). 食道多重癌の発生状況と特性に関する研究(第51回日本食道疾患研究会)
- 重複癌の現況とその対策-頭頸部癌を中心に-
- 喉頭癌治療成績にみる生存率算出方法の比較
- 2 歯科医療従事者の肺癌発生頻度とその組織型 (第447回 大阪歯科学会例会)
- 口腔・中下咽頭がんに続発する第2がん
- 来院状況が不明になったがん患者の特性と予後
- 紹介 術前喫煙対策の充実に向けて--術前患者の喫煙状況および喫煙者の特性に関する基礎調査結果
- 大阪府における性差から見たHCV関連肝細胞癌発症の動向 (特集 性差からみた消化器疾患の病態と予後)
- 結腸がん詳細部位別の予後の検討
- 前立腺がん患者の生存率と受療の動向 : 院内がん登録の成績から
- 紹介 術前喫煙対策の充実に向けて(第2報)術前の喫煙行動に対する院内全館禁煙の効果
- がん専門病院における禁煙支援クリニカルパスの実施
- 喫煙歴のある入院患者に対して退院後に行う郵送喫煙状況調査の返信行動とその関連要因
- 進化するチーム医療--患者中心の医療を目指して(Team 9)チームで取り組む禁煙サポートの実際と成果
- 癌患者の自殺--そのリスク要因 (特集:インフォ-ムド・コンセント(I・C)) -- (I・Cをめぐる最近の諸問題)
- 企業におけるエイズ対策の現状と課題--中小企業を中心に
- 大阪府立成人病センタ-癌患者の5年相対生存率(食道,胃,結腸,直腸,肝,喉頭,肺,乳房,子宮頚部,膀胱,甲状腺,悪性リンパ腫)--大阪府下の他の医療機関との比較
- 企業の人事担当責任者を対象にしたエイズ対策セミナー : 保健行動モデルの適用
- 企業の人事担当責任者を対象にしたエイズ対策セミナーとその評価
- HCV抗体(C100-3抗体)スクリ-ニングによる輸血後肝炎発生の予防効果および肝がんの1次予防効果 (がん予防の実践とその疫学的評価) -- (がん対策とその評価)