斜め衝撃波/境界層の干渉の受動的制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes an experimental comparison of three passive approaches for controlling the shock interaction with a turbulent boundary layer. The first is the application of passive cavity (PC) by use of the slots. The effects of the slot were studied by varying the number of slots from n=2 to 8. The second is to use the vortex generators (VG). The shape of VG is a low profile triangular plow type arranged in four different types. The last method is a combination of the preceding two methods. The experiments were conducted in a 10×8 cm2 supersonic blow down wind tunnel at a free stream Mach number of 2.0. The measurements made were wall static pressures, pitot profiles, and Schlieren visualizations of the flow field. It was found that in the case of PC the pressure rises in two steps and weaken the shock strength, especially for n=8 case. For the VG arranged in coarse, the velocity profile downstream of the shock is fuller than the solid wall case. Furthermore with an appropriate combination of PC and VG, the combined method is effective in reducing the wave drag and also in suppressing the growth of the boundary layer.
- 社団法人 日本航空宇宙学会の論文
- 2002-06-05
著者
関連論文
- 二次元圧縮コ-ナ-による衝撃波と境界層の干渉について
- 斜め衝撃波/境界層の干渉領域へのパッシブコントロールの効果
- 斜め衝撃波/境界層の干渉の受動的制御
- 菱形三角フィンによる衝撃波と境界層の干渉
- 順圧力こう配下のバースティングにおける流速と壁面摩擦応力の相関
- 流れの数値シミュレーションにおける粘性の評価 : 進行衝撃波の傾斜面からの反射形態の遷移について (非線形問題の数値シミュレーションと実験による研究)
- 反射衝撃波と渦の干渉
- VITA法による順圧力こう配下のバーストの検出
- 順圧力こう配下のバーストの平均発生時間間隔
- はく離衝撃波のパッシブコントロール
- 正弦波形状の突起物による衝撃波と乱流境界層の干渉について
- 後退角をもったフィンによる衝撃波と境界層の干渉について
- 平板上におかれた半円錐による衝撃波と境界層の干渉について
- 先端の鋭いフィンによる衝撃波と境界層の干渉について
- 収束するチャネル内を伝播する衝撃波後の流れ場の実験的研究
- 超音速流中におかれた円柱と斜め衝撃波の干渉について
- 収束するチャンネル内での衝撃波の伝播について
- 極超音速流中で迎角をとった平板まわりの流れについて
- 鈍頭物体の淀み点近傍における実在気体流れ-2-熱的非平衡な流れ
- 鈍頭物体の淀み点近傍における実在気体流れ-1-平衡流
- 鈍頭物体の淀み点近傍における極超音速非対称流