K562アドリアマイシン耐性細胞のダウノマイシン耐性に対するTween 80とシクロスポリンAの耐性解除効果の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-01
著者
-
山崎 哲男
日本大学医学部第一内科学教室
-
澤田 海彦
日本大学医学部内科学講座内科1部門
-
佐藤 靖
日本大学医学部第一内科
-
花井 将彰
日本大学医学部附属板橋病院第一内科
-
花井 将彰
日本大学医学部第一内科
-
花井 将彰
日本大学医学部第一内科学教室
関連論文
- 日本大学医学部附属病院における悪性リンパ腫の現況
- 日本大学附属板橋病院における悪性リンパ腫の現況(1994年)
- P-280 シクロスポリンAの肺腺癌細胞に対する殺細胞効果の検討(その他1, 第47回日本肺癌学会総会)
- シスプラチン耐性ヒト肺癌細胞における高温感受性の検討
- 肺腺癌細胞におけるCremophor ELによるetoposide(VP-16)の殺細胞効果増強についての検討
- 慢性EBウィルス感染症による小腸病変より発症し,血球貧食症候群を繰り返しエトポシド間歇的投与によりコントロールしえた成人例
- 多剤耐性 K562 白血病細胞の etoposide 耐性における cyclosporin A, cremophor EL の耐性解除機構
- アドリアマイシン耐性K562細胞におけるP-糖蛋白(P-gp)によるMerocyanine 540の排泄
- Low grade follicular lymphomaの治療成績に関する検討
- 中枢神経系への浸潤を確認してから5年間寛解を持続している非Hodgkinリンパ腫の1例
- 髄膜浸潤をきたしたIgD-λ型多発性骨髄腫
- 頭頸部癌細胞株におけるシスプラチン耐性の機序および解除の検討
- 悪性リンパ腫(非ホジキンリンパ腫)と診断された2妊娠症例
- 骨髄線維症を併発したCD25陽性慢性好酸球性白血病
- 腹水除去後,寛解を維持したhuman herpesvirus-8 (HHV-8)陰性primary effusion lymphoma
- IFN-αが有効であったアミロイドーシス合併refractory BJPtype Multiple myelomaの一例
- 両眼性全外眼筋麻痺と瞳孔緊張症を合併した海綿静脈洞部悪性リンパ腫の1例
- 尿中 Bence Jones protein (BJP) にクリオグロブリン活性を認めた多発性骨髄腫
- 細胞貧食性組織球性脂肪織炎の一例
- K562アドリアマイシン耐性細胞のダウノマイシン耐性に対するTween 80とシクロスポリンAの耐性解除効果の比較
- 悪性リンパ腫に伴う動眼神経単独麻痺の検討
- 3. 最近経験した Wegener's granulomatosis の 2 例(第 42 回関東気管支研究会)