アルミナの電子ビーム露光装置用超音波モーターへの応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 2002-01-01
著者
関連論文
- 2114 宇宙機器のためのトライボコーティング法を用いた超小型潤滑システム(OS2-3 トライボロジーとその応用(3))
- 206 窒素ガス中における窒化炭素膜と窒化ケイ素の摩擦に及ぼす摩擦前の雰囲気の影響(機素潤滑設計II)
- 表面テクスチャを有するセラミックスの水潤滑特性
- 202 超高真空中におけるインジウムのトライボコーティング膜の形成機構(機素潤滑設計I)
- 柔軟媒体搬送システム用ゴムローラの搬送性能評価法(第2報) : 搬送性能の定量評価と予測
- 柔軟媒体搬送システム用ゴムローラの搬送性能評価法(第2報) : 搬送性能の定量評価と予測
- 柔軟媒体搬送システム用ゴムローラの搬送性能評価法(第1報) : 積層紙葉繰り出し用ゴムローラの最適使用条件
- 柔軟媒体搬送システム用ゴムローラの搬送性能評価法(第1報) : 積層紙葉繰り出し用ゴムローラの最適使用条件
- 5204 窒素ガス潤滑下における窒化炭素被膜の摩擦に及ぼす被膜下地の影響(S65-1 接触・摩擦,S65 トライボロジーの基礎と応用)
- 222 窒化炭素膜と軸受鋼の窒素ガス中における低摩擦発生機構(機素潤滑設計)
- 503 面接触をする窒化炭素膜の窒素潤滑下の摩擦特性(機素潤滑設計・材料加工 I,2.学術講演)
- 406 窒化炭素膜の窒素ガス潤滑に及ぼす湿度の影響(学生賞 III,2.学術講演)
- 406 窒素ガス潤滑下の窒化炭素膜の摩擦特性(学生賞IV)
- 液晶ディスプレイのラビングむらに及ぼす摩擦仕事の影響
- 液晶ディスプレイのラビングむらの発生機構
- (14)セラミックスのWear Map : 第2報, マイルド-シビア摩耗形態図の構築
- トライボコーティング法による真空用玉軸受の摩擦制御
- 201 鉛のトライボコーティング膜による玉軸受の振動抑制(機素潤滑設計I)
- 宇宙機器のためのトライボコーティング潤滑 : 高信頼性宇宙機器のための Tribologically-based Design
- 413 無潤滑下における炭化ケイ素セラミックスとWC系超硬合金のすべり摩耗特性(材料工学IVほか)
- 5101 硬質薄膜の窒素ガス潤滑特性に及ぼす初期摩擦履歴の影響(S70-1 卒業研究コンテスト(1),S70 機素潤滑設計部門第12回卒業研究コンテスト)
- 303 摩擦音に及ぼす接触面剛性の影響(学生賞I)
- 221 炭化ケイ素の水潤滑特性に及ぼすシリカ添加の影響(機素潤滑設計)
- セラミックスの水潤滑特性に及ぼす表面テクスチャの影響
- Stabilization of frictional sound level and frequency in repeated dry and lubricated sliding
- 407 摩擦音の周波数シフトに及ぼす表面あらさの影響(学生賞IV)
- 818 真空中トライボコーティング潤滑による玉軸受の振動制御
- トライボコーティング潤滑法による玉軸受の摩擦制御(OS8-1 マイクロ機構とトライボロジー(I))
- 精密位置決めのための超音波モータの摩耗制御
- 摩擦係数を測定する
- トライボロジーの罠と魅力
- 東北大学 足立研究室
- セラミックスの水潤滑
- 窒素ガスによる超低摩擦
- トライボロジストの将来展望 : トライボロジストの天命
- 液晶ディスプレイ製造におけるトライボロジー--高表示品質のための液晶配向用ラビング布 (特集1 半導体・液晶製造技術)
- 摩擦を利用したアクチュエータ : 超音波モータ(III.摩擦制御の利用,摩擦制御利用の技術)
- トライボロジー公式集(11) : 塑性指数
- ヘルツ接触
- アルミナの電子ビーム露光装置用超音波モーターへの応用
- セラミックス製品とトライボロジー
- 基本現象編 : 摩耗への導入
- ナノ界面制御工学(足立)研究室
- 「グリーントライボロジー」特集号発刊によせて
- S114031 炭素系硬質薄膜を用いた大気中低摩擦システムのための接触面創成に関する研究([S11403]機素潤滑設計部門 第17回卒業研究コンテスト(3))
- 生物に学ぶ機械工学〜持続可能な社会を拓くバイオミメティクス〜小特集号発刊に際して(生物に学ぶ機械工学〜持続可能な社会を拓くバイオミメティクス〜)