DPOAEが診断に有用であったAuitory nerve diseaseの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-16
著者
-
加我 君孝
東大耳鼻科
-
田中 美郷
神尾記念病院耳鼻咽喉科
-
都筑 俊寛
帝京大耳鼻科
-
田中 美郷
帝京大耳鼻科
-
都筑 俊寛
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
都筑 俊寛
東京大学 大学院耳鼻咽喉科学分野
-
キアヌス イヴァリ
東大耳鼻科
関連論文
- 重度麻痺性構音障害の小児1例における8年間の回復経過 : モヤモヤ病による脳梗塞後の両側前頭葉障害例
- 真珠腫におけるKGFおよびその受容体のmRNAの発現
- 特発性両側性感音難聴の系統的難聴遺伝子解析と希少難聴遺伝子TECTAの変異同定
- 先天性サイトメガロウイルス感染症における難聴発症の危険因子
- 両側小耳症外耳道閉鎖症に対する3D-CTの意義
- 先天性高度難聴児の診断について : 先天性サイトメガロウイルス感染症の人工内耳術前術後での脳機能評価
- 臨床系大学院のあり方についての考察
- 高度難聴乳幼児の発見の遅れと喃語
- Waardenburg症候群の乳児の1例
- 難聴の進行が継時的ABRで明かになった幼児の一例
- 人工内耳埋め込みにおいて脳室 : 腹腔シャントの位置変更を要した小児髄膜炎性聾症例
- 人工内耳装用成人における人工内耳QOL評価と関連する要因の検討
- 中・内耳奇形・内耳道狭窄を伴う CHARGE association の高度感音難聴症例に対する人工内耳埋め込み術の経験
- 先天性両側高度感音難聴児の乳児期における運動発達
- NHS refer 児における Auditory Nerve disease (AN) の頻度の検討
- 髄膜炎後両側聾に対し1歳2カ月で人工内耳埋込術を施行した1例
- 側頭骨高分解能CTにて蝸牛神経低形成が疑われた症例の検討
- 内耳奇形の顔面神経走行について
- 70歳以上の高齢者におけるToken testについて
- 70歳以上の高齢者における聴覚検査と3桁の数字系列によるDichotic Listening Testの比較
- 「高齢者用聴こえのハンディキャップ質問紙」による老人性難聴の評価
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ミエリン形成不全を呈する新しいミュータントハムスターのABR
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ヘルペス脳炎により生じた小児の聴覚失認の一例
- Electroaudiometer による、高度感音難聴に対する電気聴覚テスト
- Waardenburg 症候群患者の臨床症状と遺伝子解析
- 外傷性外耳道完全閉塞の1例
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- 小児急性中耳炎における起炎菌と治療法に関する検討 : CDTR投与および鼓膜切開による治療
- ラット鼓膜穿孔モデルにおけるステロイドホルモンの影響
- ラット中耳外耳におけるKGF受容体, EGF受容体, FGF受容体のmRNAの発現の相違
- 実験的鼓膜穿孔の治癒過程におけるKGF、TGF-αのmRNAの発現誘導
- 難治性中耳炎術後開放腔に対する後壁再建術 : 全中耳再建術における検討
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ラット聴皮質の誘発電位
- ラットの両側頚動脈結紮とABRおよび脳の病理学組織
- 中枢性難聴をきたした松果体腫瘍症例
- 下丘破壊ネコの脳幹中継核の形態(上オリーブ核を中心)と40HzSSR
- ネコ両側下丘破壊後の聴性脳幹反応と脳幹中継核の形態
- 1989年以降に発生した先天性風疹症候群
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- ABR異常を呈するミエリン形成不全ミュータントハムスター'bt'の聴覚伝導路に関する形態学的研究
- GJB2遺伝子変異をもつ両側性高度難聴児における乳児期の平衡と運動の発達
- 頭蓋内悪性リンパ腫の1例 : ABRの波形異常と脳病理の比較
- 両側前庭水管拡大症の確実例とボーダーライン例のSLC26A4遺伝子変異および臨床所見の特徴
- ヒト蝸牛基底板の計測
- 失聴後早期に言語崩壊を起こし、人工内耳により回復を見た小児例
- 広範な蝸牛耳硬化症病変(Otospongiosis)に対する人工内耳埋込経験
- 慢性中耳炎再手術耳の乳突洞皮膚の病理学的検討
- 知っておきたい用語の解説 新生児聴覚スクリーニング
- ラット下丘腕周囲の等電位地図の検討
- 心因性難聴症例における音刺激強度とP300
- 成人の先天性聴覚障害者の平衡機能と視機能の評価
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児のABR
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 巨大な耳管拡大を伴った中耳、内耳奇形の1症例
- 人工内耳患者の事象関連電位(P300) : 成人例と小児例の比較
- 先天性外耳道狭窄・閉鎖症に対する外耳道形成術後の側頭骨HRCTによる検討
- "UCL (University College of London), Center for Auditory Research" の Kemp 教授を訪ねて
- 過換気負荷が温度眼振に及ぼす影響について
- 低音障害型感音難聴におけるBinaural Beats検出域の変化
- ニューロフィラメント欠損ウズラのABR
- 先天性小耳症・外耳道閉鎖に対する形成外科との合同同日手術 : 耳介挙上術と外耳道形成・鼓室形成術
- 姉妹に耳硬化症の認められた2家系
- 乳幼児におけるAutomatedABR(ALGoII^)とDPOAEの比較検討
- DPOAEが診断に有用であったAuitory nerve diseaseの一例
- 高度難聴を有する一重度精神遅滞児の長期経過からみた補聴器の効果 : 聴覚およびコミュニケーションの発達を中心に
- 左右聴皮質あるいは聴放射線損傷による聴覚失認症例の環境音認知
- 交通外傷による左利き小児失語症における発話の回復過程 : 症例報告
- 小児の聴覚失認の問題点 (聴覚失認)
- 小児難聴言語外来における臨床的観察--7年間の統計から
- 左右の側頭葉聴覚領野損傷による聴覚失認の1例
- 新生児聴力障害スクリ-ニング
- 正常乳幼児・精神発達遅滞および脳障害児の聴性脳波幹反応
- 新生児・乳幼児の聴覚検査法--聴性脳幹反応・聴覚発達検査を中心に
- 乳幼児聴力障害の早期診断の進歩--東京女子医科大学小児科学教室(招待講演)〔含 討論〕
- 眼症状を伴う感音難聴(目でみる耳鼻咽喉科)
- モルモット音響外傷モデルにおける回復過程
- 32チャンネル表面多極電極によるラット聴覚伝導路近傍よりの記録と刺激
- 鼓膜外耳道上銀ボール電極による、高度難聴小児の電気的聴覚反応 : Electroaudiometer を用いて
- 聴力改善を考慮した小耳症手術 (特集 小耳症--私の手術法)
- ガス壊疽桿菌敗血症例の側頭骨および中枢聴覚伝導路の病理所見
- 頭頸部扁平上皮癌におけるヒト乳頭腫ウイルス(HPV)の感染とp53遺伝子変異
- 耳疾患における手術前後での検出菌の動向と治療について
- 新生児聴覚スクリーニングの発展と Auditory nerve disease (Auditory neuropathy)
- フレンツェル眼鏡で眼振を観察して"めまい疾患"が初めてわかる
- CHARGE association 2 症例の中耳及び内耳奇形の比較
- 人工内耳装用成人における人工内耳QOL評価と関連する要因の検討
- 当科補聴器外来からみた高齢期における聴覚変化の検討
- 難聴幼児通園施設に在籍する難聴児の難聴原因、合併症、発達状況について
- 脳性麻痺に伴う感音性難聴の原因と補聴器・人工内耳による支援
- 耳下腺腫瘍および副咽頭間隙腫瘍手術における顔面神経モニタリング用剥離鉗子の有用性
- 本邦における耳科学の歴史と展開
- 乳幼児期に小児病院を受診した, 聴力正常な「ことばの遅れた児」の検討
- ベケシー記念室を訪ねて Georg von Bekesy (1899-1972)