イオン交換膜技術に関する最近の研究動向(その2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-01
著者
-
三好 浩文
大阪府立大学 総合教育研究機構
-
川口 明廣
神奈川県産業技術センター
-
谷岡 明彦
東京工業大学大学院理工学研究科
-
谷岡 明彦
東京工業大学大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻
-
糸井 滋
IEMリサーチ
-
吉田 章一郎
東京大学生産技術研究所
-
三好 浩文
大阪府立大学先端科学研究所
-
廿楽 和夫
鳴門塩業(株)研究開発部
-
小暮 誠
横浜国立大学工学部物質工学科
-
吉田 章一郎
東京医薬専門学校
-
谷岡 明彦
東工大・工
-
川口 明廣
神奈川県産業技術総合研究所
-
谷岡 明彦
東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻nedo特別講座
-
小暮 誠
(有)エンゼルエンゼル調剤薬局邑楽店
-
堀江 浩文
旭硝子(株)機能化学品事業本部化学品事業部研究所生産技術開発・試作センター
-
堀江 浩文
旭硝子株式会社
-
川嶋 武人
旭化成工業(株)交換膜技術開発部
-
川嶋 武人
旭化成工業(株)機能膜システム技術部
-
谷岡 明彦
東京工業大学
関連論文
- イオン交換膜電気透析装置を用いたグリシンの濃縮
- 人工透析用中空糸膜によるリン酸除去過程の計算機シミュレーション
- ダイヤモンド電極を利用する銅めっき浴用添加剤の電気化学的分析
- 冷温水用銅管におけるI形孔食の発生
- 21世紀を迎える膜科学・膜技術
- イオン交換膜電気透析装置を用いたグリシンの濃縮
- 東工大NEDO特別講座のアクティビティ : ナノファイバーイノベーションの実現を目指して
- 電界紡糸法により作製した超極細繊維不織布の抗菌活性
- 逆浸透膜の浸透量計測にもとづく濃度差発電の実現性評価
- キトサンナノファイバーファブリックの物性と機能評価
- 東京工業大学大学院 理工学研究科 有機・高分子物質専攻 谷岡研究室
- エレクトロスプレー法による有機/無機ハイブリッドコーティング
- 膜におけるイオン輸送に及ぼす高次場の影響に関する研究(3)
- エレクトロスプレー法によるナノファブリケーション
- ナノスケールキトサン繊維の創製
- 膜におけるイオン輸送に及ぼす高次場の影響に関する研究(2)
- エレクトロスプレー法によるバイオチップの創製 (特集 バイオセンサーと材料)
- 膜におけるイオン輸送に及ぼす高次場の影響に関する研究
- アンフォテリック高分子膜のキャラクタリゼーション:界面荷電特性と有機分子吸着性
- 荷電膜におけるアミノ酸の界面輸送
- 再び高分子膜
- 「国際ナノファイバーシンポジウム2007」の特集にあたり
- ワークショップ特集に当たり
- ナノファイバー
- 浸透圧発電
- 第56年会総会において
- 海水学会誌はさらに変わりたいと考えております
- 「水の時代」の海水学会
- α-ラクトアルブミンおよびインベルターゼチップの表面構造
- ポリエチレングリコールおよびポリアクリル酸薄膜の表面構造
- 膜と荷電基 : 生体系から電池まで
- 水の時代
- 空気脱塩装置の開発
- めっき槽地震災害対策のための液体振動模擬実験
- 水の電気分解における低周波振動の効果
- レーザ無電解ニッケルめっきによるマスクレス微細加工
- バイポーラ膜中の水の電離に対する金属酸化物水和物の触媒効果
- 弱酸性陽イオン交換膜を用いて作製したバイポーラ膜の屈曲運動
- バイポ-ラ膜における水分裂に対する電場および水酸化クロム(III)の効果
- EDIシステムの脱塩性能に対するイオン交換体の極性と配置の効果
- イオン交換膜技術に関する最近の研究動向(その1)
- イオン交換膜電気透析装置におけるアミノ酸の限界電流密度
- 受賞論文(〔平成17年度日本イオン交換学会〕学会賞) イオン交換膜におけるイオン輸送現象の解析に対する新しい展開
- シンポジウム 人工膜と生体膜の接点をさぐる : イオン輸送を中心として
- 生体膜に近づくバイオミメティック・メンブレン (昆虫機能研究会(平成8年度)) -- (分科会)
- 特別講演 機能紙産業におけるナノファイバーテクノロジー
- 未来を拓くエレクトロスプレー
- コーヒー殻による水中の銅(II)およびカドミウム(II)の捕集除去
- 先端技術 ナノファイバーの実用化への課題
- 21世紀の「水」産業の期待と課題 (特集 新時代の「水」産業の展開(上))
- 高濃度塩濃縮に関する一考察
- 電気再生式脱塩システムにおけるイオン交換体の再生機構
- クロロフィル類の分子間会合 (バイオテクノロジ-)
- イオン交換膜技術に関する最近の研究動向(その2)
- イオン交換膜技術に関する最近の研究動向(その2)
- イオン交換膜技術に関する最近の研究動向(その1)
- イオン交換膜技術に関する最近の動向(その2)
- イオン交換膜技術に関する最近の動向(その1)
- 海水と膜利用の展望
- 関東支部
- FC高分子電解質膜
- 樹脂配列による電気再生式脱塩装置の最適化
- ナノファイバーテクノロジー
- 燃料電池はどこへ行く
- 電解質膜による選択輸送 - 有機溶媒/電解質系を中心として -
- 新世紀の潮流とは
- 電気化学的測定法による超音波洗浄の評価
- 逆浸透膜の特性におよぼす膜荷電の影響(ノ-ト)
- 研究速報 : ナイロン6を用いる逆浸透膜の研究(その2) : 膜特性に及ぼす操作条件の影響
- イオン交換膜の最近の進歩
- イオン交換膜の最近の進歩
- 内外トピックス 欧米におけるウェアラブルエレクトロニクスの研究動向
- イオン交換膜電気透析法の殺菌機構
- イオン交換膜を用いたパ-ベイパレ-ション法による水-有機酸混合溶液の分離〔英文〕
- ラクトフェリン投与による海産魚の体表粘液分泌亢進
- ポリフッ化ビニリデンの溶媒キャスト法による結晶構造の制御
- Material Report Review ヨーロッパにおけるナノファイバーの現状
- 絹フィブロインからなる両性弱電解質荷電膜における圧透析
- ナノファイバーテクノロジーの現状と将来の展望
- 「新素材が作る未来」特集にあたって
- ナノファイバーテクノロジーの現状と将来の展望 (特集 新素材が作る未来)
- 研究開発事例 ESD法による高分子ナノファイバーの製造 (特集 繊維の世界を変えるナノファイバーテクノロジー)
- ナノファイバーの最新技術動向 (特集 繊維の世界を変えるナノファイバーテクノロジー)
- 開発事例 ナノファイバーの製作と用途開発 (特集 ナノテクで変わる高分子材料)
- 高濃度塩濃縮による製塩システムの開発
- 高濃度塩濃縮による製塩システムの開発
- 高濃度塩濃縮による製塩システムの開発
- 構造と現象
- 高濃度塩濃縮における膜の問題点
- Session-1-3, P-1-3
- 多元構造荷電膜におけるイオン輸送現象の研究
- タイトルサービスイオン交換膜技術に関する研究-応用(2001-2002)
- 西日本支部設立記念行事次第,設立記念祝賀パーティー次第,設立趣意書,経過報告,役員名薄,規則,設置委員会委員名簿
- γ線照射による Wood-Plastic Combination を用いたゴルフクラブの製造
- 実施例A (日本における塩水淡水化の現状(特集号)) -- (イオン交換膜電気透析法)
- イオン交換膜を用いたパーベイパレーション法による水-有機酸混合溶液の分離
- 荷電膜におけるイオン輸送現象に関する研究
- 「IEMリサーチ」の発足について
- 海水濃度差発電
- 「蒸発」と「濃縮」