1台のレーダーで捉えたダウンバーストの前兆現象
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- B353 竜巻予測パラメータTVPを用いた竜巻渦内風ベクトル及び被害分布の推定(スペシャル・セッション「雷嵐(Severe Storm)の観測的研究」)
- P362 レーダーと環境データを用いた竜巻とダウンバーストの発生前における識別可能性
- P134 2000年5月24日の降雹を伴った嵐の一生 : ドップラーレーダーデータのデュアル3次元解析を用いて
- 2005年9月16日に観察された複合ハロー現象
- P429 2007年4月28日東京湾岸地帯で発生した突風 : Bow Echoの解析的研究(ポスターセッション)
- C201 2002年5月26日に阪神間で観測された雹の特徴(降水システムIII)
- A401 統計力学に基づく竜巻強度分布の推定(降水システムIII,一般口頭発表)
- C309 台風中心の南方に出現する特異な線状の降雨帯の成因と構造 : 客観解析とデュアルドップラー解析(台風)
- P383 大気安定度指数を用いた2003年から2005年のシビア現象発生時の環境場の解析
- P183 2005年8月8日つくばで突風と記録的強雨をもたらした雷雨
- B170 竜巻を伴う鉛直渦の引き伸ばしメカニズム(降水システムI)
- 2000年5月24日茨城・千葉に降雹をもたらしたストームの解析
- P444 2004年9月29日尾鷲付近で発生した集中豪雨の事例解析(III) : 降水システムの発生から形成期について
- P158 2004年9月29日尾鷲付近で発生した集中豪雨の事例解析(II) : 降水システムの発生から形成期について
- 単一ドップラーレーダーの利用技術高度化のための研究
- ランダム位相変調によるレーダー二次エコーの除去と観測域の拡大
- P231 竜巻予測パラメータの統計的検証
- C256 竜巻風速パラメータ : スーパーセル型竜巻の発生の可能性と接線風速の推定(降水システムIII)
- P256 00Zの高層データから日中の雷雨を予測する新しい試み : 続編 雷雨のスケールを定量的に評価する方法
- P184 00Zの高層データから日中の雷雨を予測する新しい試み
- P172 2004年9月29日尾鷲付近で発生した集中豪雨の事例解析 : 降水システムの発生から形成期にかけて
- P105 ダウンバーストの最大風速の推定とレーダー及びゾンデデータを用いた診断手法への応用
- 関東地方で発生した降ひょう・ダウンバーストを伴ったスーパーセルの事例解析
- P351 激しい気象現象の診断アルゴリズムの開発 : レーダー反射強度から算出されるパラメータを用いた事例解析
- A208 ダウンバーストの前兆としての降水コアの急激な落下 : 2003年10月13日、千葉県成田市宗吾地区の事例(降水システムII)
- 茨城・千葉・埼玉県境付近で発生した降雹を伴う雷雲の事例解析 : 2001年5月11日・19日と2000年5月24日・1996年7月15日との比較
- Bistatic Radarにおける速度の観測誤差評価 その5 複数の受信機を用いた場合
- Bistatic Radar における速度の観測誤差評価 : その4 実用的な誤差評価
- 2つのバイスタティック受信機を使ったドップラーレーダー
- 2000年5月24日茨城・千葉県境付近で発生した突風を伴う降雹(速報) : 被害状況・地上の風データと、低仰角デュアルドップラーレーダー解析風との比較
- 2007年4月28日に東京湾岸地帯に突風をもたらしたボウエコー
- 2007年4月28日に東京湾岸地帯に突風をもたらしたボウエコー
- 論文「2007年4月28日に東京湾岸地帯に突風をもたらしたボウエコー」の訂正について
- 1台のレーダーで捉えたダウンバーストの前兆現象
- Bistatic Radar における速度の観測誤差評価 : その3 方位角とレンジの測定誤差の影響
- Bistatic Radar における速度の観測誤差評価 : その2 風向別の誤差評価
- Bistatic Radar における速度の観測誤差評価
- MESOCYCLONE PAIR?