ベンゾジアゼピン系抗不安薬のマウスにおける抗不安作用,協調運動障害作用ならびに健忘惹起作用に及ぼすフルボキサミンの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
選択的セロトニン再取り込み阻害薬のフルボキサミンが臨床で用いられる場合, 他の向精神薬と併用されることが多い. そこで今回, ベンゾジアゼピン系抗不安薬の主作用ならびに副作用に対するフルボキサミンの影響についてマウスを用いて検討した. 抗不安作用の評価には明暗箱試験を用い, 協調運動障害ならびに健忘惹起の副作用の指標としてそれぞれ回転棒試験と受動回避試験を行った. ベンゾジアゼピン系抗不安薬には代表的なジアゼパムとともにロフラゼプ酸エチルとその活性代謝物のCM7116を用いた. その結果, ジアゼパム, ロフラゼプ酸エチルならびにCM7116の抗不安作用はフルボキサミン10 mg/kgの腹腔内投与により増強されたが, フルボキサミンの45 mg/kgではロフラゼプ酸エチルの作用のみが増強され, ジアゼパムとCM7116では明らかな増強は認められなかった. 一方, ジアゼパム, ロフラゼプ酸エチルならびにCM7116の協調運動障害作用と健忘惹起作用はフルボキサミンの10 mg/kgにより影響されなかった. フルボキサミンを45 mg/kgに増量することによりジアゼパムの副作用のみが増強あるいは増強される傾向が観察されたが, ロフラゼプ酸エチルならびにCM7116の副作用は影響されなかった. なお, いずれの試験においてもフルボキサミンは単独作用を示さなかった. 以上の成績より, フルボキサミンは低用量でベンゾジアゼピン系抗不安薬の主作用を増強するが, 高用量では併用する抗不安薬によってはその副作用も増強することが示唆された. 従って両者を併用する際には, お互いの用量を減じても十分な抗不安作用が期待できる可能性を踏まえて, 副作用を回避するための慎重な用量設定が必要であると考えられる.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2001-12-01
著者
-
林 晶子
明治製菓(株)薬品総合研究所
-
今西 泰一郎
明治製菓(株)薬品総合研究所
-
小野沢 要
明治製菓(株)薬品総合研究所
-
馬場 淳
明治製菓(株)薬品総合研究所
-
馬場 淳
明治製菓・薬事部
-
今西 泰一郎
明治製菓医薬総合研究所
関連論文
- ミルタザピンの基礎 (特集 ミルタザピン--基礎と臨床)
- ベンゾジアゼピン系抗不安薬のマウスにおける抗不安作用,協調運動障害作用ならびに健忘惹起作用に及ぼすフルボキサミンの影響
- 選択的 Serotonin 再取り込み阻害薬 Fluvoxamine のスンクスにおける嘔吐反応誘発作用
- マウスのガラス玉覆い隠し行動に及ぼすFluvoxamineとDiazepam, Ethyl loflazepate, Imipramineの併用効果について
- 既存抗精神病薬とフルボキサミンとの併用効果 : マウスのガラス玉覆い隠し行動、シャトル型条件回避行動、カタレプシーを指標として
- 新規抗不安薬ME3127の薬理作用(2) : 副作用の検討
- 新規抗不安薬ME3127の薬理作用(1) : 抗不安作用を中心に
- 数種依存形成薬物により誘発される自発運動促進効果に及ぼす rolipram の影響
- 選択的セロトニン再取り込み阻害薬の抗うつ・抗不安作用とセロトニン5-HT2A/2C受容体の機能減弱 (第12回活性アミンに関するワークショップ)
- 不安障害へのセロトニン神経系の関与と選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の作用機序
- A-2 シグモイド型反応に関する古典的な線形化解析手法(企画セッション:シグモイド型用量反応関連の問題)(2003年度統計関連学会連合大会記録(日本統計学会第71回大会))