心臓移植例におけるバスケットカテーテルを用いた心臓電気生理検査・カテーテルアブレーション - コンベンショナル心臓電気生理検査によるアプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-01
著者
-
鵜野 起久也
札幌医科大学第2内科
-
鵜野 起久也
札幌医科大学医学科
-
鵜野 起久也
札幌医科大学 第2内科
-
鵜野 起久也
札幌医科大学 医学部 機器診断部
-
鵜野 起久也
札幌医科大学 医学部 第二内科
関連論文
- Tc-99mPYP心筋シンチグラフィーParkey分類と, 血清酵素値, 心筋SPECTによる各種壊死定量法, 左室機能との比較検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 三尖弁輪起源のATP感受性心房頻拍に対し, カテーテルアブレーションを施行した1例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- P321 透析患者の頚動脈壁厚の経年変化に影響を与える因子の検討
- 大動脈弁閉鎖不全症(AR)患者における Acousitc Densitometry (AD) 法の検討
- Acoustic Densitometry (AD) 法における画像収集法の検討 Time Gain Compensation (TGC) 設定方法による差異
- 5)高周波カテーテル焼灼術により消失した右室流出路起源心室頻拍の2症例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 不整脈源性右室異形成症における家族内発生の有無の検討 : 加算平均心電図を用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 17)当科における心房細動に対するカテーテルアブレーションの治療成績の検討(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 21)心原性心肺停止に対する治療戦略 : 航空機搬送を行った1症例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 心腔内エコー法による右房三次元描出の試み-右房の解剖学的構築の詳細な観察は可能か?
- 胃粘膜下筋原性腫瘍の超音波内視鏡画像の読影実験
- 吸気性右室流出路狭窄が考えられた家族性肥大型閉塞性心筋症の1例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 37) Color flow mapping による三心房心の心房内血流の観察 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 37)薬剤抵抗性の心不全合併心房頻拍に対し,カテーテルアブレーションが奏功した1例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 34)amiodarone投与中の抗結核薬の使用によりelectrical stormを来たした心室頻拍の一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 当院におけるカテーテルアブレーションの初期成績(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 組織ドプラ法による維持透析例の心機能評価 : 健常例との比較
- 僧帽弁下アプローチによりカテーテル・アブレーションを施行したAVNRTに合併する僧帽弁輪下後壁側起源と考えられるカテコラミン感受性心房頻拍の1例
- 29) 妊娠継続により頻拍発作の増悪を来たした冠静脈洞起源異所性心房頻拍の一例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 高齢者の不整脈治療
- カテーテルアブレーションにて根治した若年発症の徐脈頻脈症候群を呈するfocal atrial fibrillationの一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 43)妊娠中に発作性上室性頻拍症が増悪しアブレーションを施行した1症例
- 45)発作性心房細動を合併する心房粗動における解剖学的峡部アブレーションに関する臨床的検討(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 44)左大静脈遺残の不整脈源性が示された発作性心房粗動の一例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 44) 進行性房室ブロックで発症し, 経過中心室中隔瘤の形成と心室頻拍の出現を認めた心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 心腔内エコーを用いた右房の解剖学的構築の観察 : 2Dおよび3D画像の臨床的有用性の検討
- 急性肺血栓塞栓症における心腔内可動性血栓
- P136 バスケットカテーテルを用いた心房細動における左房内の興奮波伝播様式の検討 : Verapamil,Cibenzoline投与による左房内の興奮様式の変化
- 0898 Isoproterenol負荷Head-up tilt試験を用いた神経調節性失神出現の機序 : 血圧,心拍数,心拍変動スペクトル解析の比較-HFの比較
- 30)肥大型心筋症にWPW症候群を合併した一家系
- P003 バスケットカテーテルを用いた心房細動に対する左房内マッピングの試み : Verapamil・Cibenzoline静注による左房中隔・肺静脈近傍の興奮電位の特徴
- 0453 偶発性低体温症における再分極異常の心電図学的検討
- P362 健診心電図におけるBrugada型ST偏位陽性者の疫学的調査
- 53) 心筋病変を認めた成人型家族性房室ブロックの一例
- P361 右脚ブロックST上昇型心電図に対するNaチャネル遮断薬の脱分極・再分極相に与える影響 : Brugada症候群の鑑別は可能か?
- 32)高周波カテーテルアブレーション初期成績の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 原発性アルドステロン症(PA)におけるCa^拮抗薬(Nifedipine)の有用性について : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- レニン直接ラジオイムノアッセイ法の各種高血圧症への応用
- 組織ドプラ法による維持透析例の心機能評価 : 健常例との比較
- Tl-201心筋SPECTを用いたBull's eye法による冠動脈潅流領域推定の試み
- 30)順伝導路のアブレーションにより頻拍誘発ゾーンの拡大をみたWPW症候群の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- P804 心房粗動および合併する心房細動に対する一期的同時アブレーションの試み
- P714 心房内低エネルギー通電の心房除細動閾値と心房受攻性に対するflecainideの影響 : 無菌性心膜炎心房細動モデルを用いた検討
- 心臓移植例におけるバスケットカテーテルを用いた心臓電気生理検査・カテーテルアブレーション - コンベンショナル心臓電気生理検査によるアプローチ
- 47)家系に発症した不整脈源性右室異形成症の2例一家族内集積との関連(日本循環器学会 第71回北海道地方会)