反応性濾胞が著明であったangioimmunoblastic T-cell lymphoma
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本臨床血液学会の論文
- 2001-11-30
著者
-
門間 文彦
三重大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学
-
渡辺 泰行
厚生連鈴鹿中央総合病院 血液内科
-
川上 恵基
厚生連鈴鹿中央総合病院 血液内科
-
川上 恵基
鈴鹿中央総合病院血液内科
-
野村 英毅
厚生連鈴鹿中央総合病院血液内科
-
門間 文彦
厚生連鈴鹿中央総合病院血液内科
関連論文
- P1-222 (R-)CHOP療法に伴う便秘の予防を目的とした酸化マグネシウムの投与開始時期に関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- Infection Control Team 活動における臨床への介入
- 4年以上完全寛解を維持している広範な眼窩病変を有し肝機能障害を呈した鼻NK/T細胞リンパ腫
- 院内感染とその対策 : 認定看護師の立場から
- 治療困難な不法滞在患者の治療方針 : AIDS患者の1例を経験して
- 治療関連骨髄異形成症候群(t-MDS)に対して行った同種末梢血幹細胞移植後早期に発症しTBLBで診断し得た肺接合菌症
- 第9回東海支部教育セミナーまとめ : 入院数週間前から高熱, 血痰が生じた42歳の男性
- Rituximab 投与に続くR-CHOP療法が奏効したMTX関連リンパ増殖性疾患
- 悪性リンパ腫の化学療法後早期に骨髄異形成症候群を経て発症し, add(11)(q23)およびdel(20)(q11.2)の染色体異常を有した急性骨髄性白血病(AML-M6)
- CA19-9上昇のみられた膵原発悪性リンパ腫
- 反応性濾胞が著明であったangioimmunoblastic T-cell lymphoma
- 腹痛を契機に発見された膿胸関連リンパ腫の1例
- 骨髄性白血病における感染症のコントロール (特集 骨髄性白血病--病因・治療研究の進歩) -- (合併症のコントロール)