ひびわれの有無およびセメント種の異なるコンクリートの海洋環境下における耐久性(暴露15年試験結果)
スポンサーリンク
概要
著者
-
Mohammed Tarek
Materials Division Port And Airport Research Institute Independent Administrative Institution
-
山路 徹
Materials Division, Port and Airport Research Institute, Independent Administrative Institution
-
青山 敏幸
PS Corporation
-
浜田 秀則
Materials Division, Port and Airport Research Institute, Independent Administrative Institution
-
浜田 秀則
Materials Division Port And Airport Research Institute Independent Administrative Institution
-
青山 敏幸
(株)ピー・エス
-
山路 徹
港湾空港技研
-
青山 敏幸
(株)ピーエス三菱 技術本部 技術部 開発メンテナンスグループ
-
青山 敏幸
(株)ピーエス三菱技術本部開発技術部
関連論文
- 5年間海洋環境下に暴露したエコセメントコンクリートの性状
- 海洋環境下に暴露した再生コンクリートの強度特性
- 海洋環境下における再生コンクリートの耐久性に関する検討
- 海洋環境下における再生コンクリートの耐久性に関する研究
- 三河港で21年暴露された鋼管杭の防食工における防食効果
- 海上大気中における各種防食塗装による鋼材の防食効果と塗膜の健全性評価手法
- 電気防食を適用した港湾鋼構造物の適切な維持管理下における防食効果 : 全国4港湾における試験結果
- 産業副産物(製鋼スラグ・フライアッシュ・高炉スラグ)を有効利用したコンクリートの品質および耐久性に関する研究
- 海洋環境下におけるステンレス鉄筋の適用性に関する検討
- 実海洋環境下に長期間暴露されたコンクリートの諸性能に関する調査結果
- 海洋環境下にあるプレテンション方式PC構造物への電気防食適用に関する研究
- 普通エコセメントを用いたコンクリートの海洋環境下への適用性に関する検討
- 塩化物濃度分布のあるコンクリート床版への電気防食の適用性に関する研究
- 電気防食におけるコンクリート中に埋設した陽極材の急速通電による性能評価について
- 海洋環境下にあるプレテンション方式PC構造物への電気防食適用に関する研究
- チタングリッド陽極の耐久性評価に関する一考察
- 海洋環境下にあるプレテンション方式PC構造物への電気防食の適用
- ひびわれの有無およびセメント種の異なるコンクリートの海洋環境下における耐久性(暴露15年試験結果)
- 研究報告 海洋環境下にあるプレテンション方式PC構造物への電気防食適用に関する研究
- 海洋コンクリートの耐久性に及ぼす暴露環境およびセメントの種類の影響
- 10年間電気防食を施したプレテンション方式PC部材の材料及び力学特性
- 海洋環境下にあるプレテンション方式PC構造物への電気防食の適用に関する研究--暴露10年結果報告
- 10年間電気防食を施したPC梁に関する研究
- 有機繊維を混入したプレテンション方式PC版の耐火性能に関する検討
- プレテンション部材の端部緊張力改善方法に関する検討
- 塩害により鉄筋が腐食したRC部材の曲げ性状
- RC桟橋上部工の塩害による劣化進行モデルの開発
- アルカリ骨材反応が発生したコンクリートに対する表面被覆の適用性に関する実験的検討
- コンクリート中鉄筋の電気化学的計測に影響を及ぼす要因に関する実験的考察
- 30年間常時海水中に暴露されたコンクリートの性状 : 長期暴露試験結果より
- 長期間海水中に浸漬されたコンクリートの劣化状況および簡易な劣化指標に関する検討
- 港湾RC構造物における塩化物イオン拡散係数調査結果および簡易推定手法に関する検討
- 30年間常時海水中に暴露されたコンクリートの諸性質について(建設材料)
- 港湾コンクリート構造物における塩害環境の定量的評価手法に関する検討
- コンクリート中鉄筋の電気化学的計測に影響を及ぼす要因に関する実験的考察
- コンクリート構造物のモニタリングへの光ファイバの適用に関する基礎的研究
- コンクリート構造物の維持管理への光ファイバの新たな応用方法
- 海洋環境に暴露されたコンクリートにおける酸素拡散性状と鉄筋腐食の関係
- 塩害環境下に15年間暴露されたコンクリートの耐久性および表面被覆材による塩害防止効果
- スラグセメントを用いたコンクリートの海洋環境下における長期耐久性
- ASRが発生したコンクリートの特性および内部鉄筋ひずみとコンクリート表面ひずみの関係
- 海洋環境に15年間暴露されたコンクリートにおける表面被覆の塩害防止効果
- 濁沸石を含む骨材を使用したコンクリートの海水影響下における膨張劣化に関する検討
- 海洋環境下におけるコンクリートの長期耐久性 - 長期暴露試験結果より得られたこと -
- 海洋環境下におけるコンクリートの長期挙動 : 既往の知見
- 高炉スラグとフライアッシュを混合した低発熱型セメントを用いたコンクリートの材料特性および耐久性
- 重防食被覆を適用したハット形鋼矢板の耐久性に関する基礎的研究
- コンクリート塊を用いた再生コンクリート強度特性に関する研究
- コンクリート塊を用いた再生コンクリートの施工実験
- 2つの試験を受けて
- 海洋環境下におけるRC構造物中の鉄筋腐食に関する長期暴露試験
- 海洋環境下におけるコンクリートおよび鉄筋コンクリートの長期的性状
- PC桁への電気防食 : 10年後の鋼材・陽極材の特性変化
- 港湾コンクリート構造物における鉄筋腐食に関する照査手法 : 「港湾の施設の技術上の基準・同解説」より
- 東京国際空港における窒素酸化物の排出に関する調査
- Excel を用いたコンクリート構造物の塩害劣化予測手法
- 鉄鋼スラグを用いた固化体の基礎的性状および港湾構造物への適用性に関する研究
- コンクリートで手形を作ろう!
- 海洋環境下におけるステンレス鉄筋の耐食性に関する検討
- 海洋環境下への再生骨材コンクリートの適用性に関する研究事例 : (独)港湾空港技術研究所の取り組み
- 海底土中における基礎鋼管杭の腐食と電気防食特性
- 海洋環境下への再生骨材コンクリートの適用性に関する研究事例 : (独)港湾空港技術研究所の取り組み
- 磁石を用いた流電陽極方式の陽極固定法に関する検討
- 亜硝酸リチウムを用いたPCグラウト充てん不足部の新しい補修方法の腐食抑制効果と実橋への適用事例
- 海洋環境における中流動コンクリートの長期耐久性に関する研究
- 2091 10年間電気防食を施したプレテンション方式PC部材の材料及び力学特性(耐久性)
- 1218 塩化物濃度分布のあるコンクリート床版への電気防食の適用性に関する研究(腐食・防食)
- 1319 コンクリート構造物の維持管理への光ファイバの新たな応用方法(非破壊検査・診断)
- 1094 実海洋環境下に長期間暴露されたコンクリートの諸性能に関する調査結果(耐久性一般)
- 1227 実機プラントで製造した合成構造沈埋函に用いる加振併用型充てんコンクリートの性能(特殊コンクリート)
- 2096 Corrosion of Steel Bars in 15-year Old Pre-cracked Specimens Made with Ordinary Poltland, Slag and Fly Ash Cements
- 2148 塩害により鉄筋が腐食したRC部材の曲げ性状(腐食・防食)
- 2097 海洋コンクリートの耐久性に及ぼす暴露環境およびセメントの種類の影響(耐久性)
- 2181 PC鋼材巻立て工法により補強した壁式橋脚の正負交番載荷試験(耐震補強)
- 1179 ステンレス鋼材の腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する実験的検討(腐食・防食)
- 1133 腐食性環境下における鉄筋コンクリート構造物の劣化予測モデル(腐食・防食)