非触知乳癌の診断法 : Stereo-guide Breast Biopsy の有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-01
著者
関連論文
- 乳腺 cystic hypersecretory carcinoma の1例
- PP616 リンパ管侵襲の分布と乳房温存治療
- PP80 乳癌術前化学療法におけるMRIの画像変化と有用性
- 乳腺微細石灰化病変におけるMRIの有用性
- リンパ節転移の有無による乳癌癌浸潤リンパ球(TIL)の再発抑制効果の差異
- 乳管内視鏡による乳房温存手術の適応決定
- PP-796 乳癌化学療法における比較臨床試験から学んだもの
- PP-794 乳管内視境による乳癌の乳管内進展の評価と温存手術
- P-768 Mound Preserving Therapy : 新たなる乳房温存療法の試み
- PD5-6 乳房温存治療12年の治療成績と今後の課題
- 非照射乳房温存治療 : 5年以上経過症例の検討
- 再発乳癌に対する5′DFUR+CPA併用療法
- 乳癌における原発巣とリンパ節転移巣のホルモンレセプターの比較
- PP-787 リンパ管侵襲陽性例の乳房温存治療
- PP-254 Mammotome Specimen Mammographyによる乳腺微細石灰化病変の臨床病理学的検討
- P-760 乳癌術後対側腋窩リンパ節再発症例の検討
- V-73 乳腺微細石灰化病変の診断 : Vacuumassisted Breast Biopsy System (Mammotome)を用いて
- O-565 葉状腫瘍の臨床病理学的検討とDNA ploidy分析
- O-429 解剖学的にみた乳癌Sentinel Lymph Nodeの検討
- ST6 我々の乳房切除と乳房温存手術 : Auchincross法と扇状部分切除術
- 家族性乳癌の臨床--BRCA-1,BRCA-2遺伝子を含む (特集 家族性腫瘍と遺伝子)
- 乳房切除後胸壁再発に関する検討
- 乳癌センチネルリンパ節生検RI・色素併用法の色素法単独との比較による有用性の検討
- ステレオガイド下針生検を用いた乳癌の超早期診断と治療
- 乳癌センチネルリンパ節の核医学的検出法における医療従事者の被ばくの検討
- 5.乳癌に対するDay Surgery(Day Surgery)
- P-1299 乳癌術後鎖骨上リンパ節再発例の臨床的検討
- 乳腺外科30年の進歩と展望
- T3-4 乳腺外科医からみた消化器癌手術の現状(第50回日本消化器外科学会総会)
- PS-016-7 乳癌術前Weekly Taxol療法におけるMRI効果判定と予測因子
- 乳癌術後,胸壁再発に対する外科手術の意義の検討
- Thermoplasticによる乳房の固定と拡がり診断に対応した非触知乳癌に対する乳房温存手術
- 胸骨傍リンパ節に対するエコーガイド下fine needle aspiration法の開発
- 乳癌術前Taxol Weekly療法におけるMR画像診断の有用性
- 7. 照射非併用温存手術(乳癌手術の現況とその根拠)
- 乳癌の遺伝子診断
- ヒト乳癌の第11番染色体短腕欠失地図の作成
- 乳がんと遺伝 (特別企画 乳がん)
- 乳癌検診の間隔に関する検討
- マンモグラフィ検出不能の腫瘤触知乳癌と触診の役割
- 非触知乳癌の診断法 : Stereo-guide Breast Biopsy の有用性