総胆管結石治療におけるOne Step EPBDカテーテルの有用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-11-05
著者
関連論文
- 示-60 膵液中の CEA、CA19-9 が高値を示した粘液産生膵癌の2例 : 術前診断における guidewire ERP による経乳頭的膵液採取・生検の有用性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-326 内視鏡的載石不成功例に対する腹腔鏡下総胆管切開術 : とくに ENBD チューブの有用性について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡的乳頭バルーン拡張術による総胆管結石治療後5年以上経過した症例の長期予後
- 9. 胃重複症の1例(第1104回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 36. 画像上,充実性腫瘍との鑑別が困難であった後腹膜嚢腫の1例(第1082回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 53. 肝硬変に合併した副腎嚢腫の1例(第1006回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 33. 胆管原発giant cell tumorの1例(第1006回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 25. C型肝硬変に合併した胆管細胞癌の2例(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 16. 閉塞性黄疸を来した十二指腸線維肉腫の1例(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 総胆管結石除去治療における内視鏡的乳頭バルーン拡張術と内視鏡的乳頭括約筋切開術の比較検討 - 同一術者による治療成績の検討 -