硫酸ナトリウム回分晶析における冷却法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
結晶化熱の大きなNa2SO4・10H2Oの回分晶析操作により,結晶粒径分布(CSD)の単分散化を実現する線形冷却法の検討を行った.準安定領域内での回分晶析操作を実現する条件式を導いた.すなわち,溶解度曲線の温度勾配と冷却速度の積がある値を越えないという条件である.この条件を満足する冷却速度を用いて,Na2SO4-H2O系の回分晶析実験を行ったところ,単分散に近いCSDをもった製品結晶を得ることができた.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2001-07-20
著者
関連論文
- 硫化物法による廃液浄化プロセスの動特性と制御
- ドナン透析操作による汚染土壌からの重金属イオンの分離
- 硫酸ナトリウム回分晶析における冷却法の検討
- 酢酸-水系共沸蒸留装置の安定性
- 連続晶析操作における定常状態の多重性
- 電気透析による汚染土壌浄化プロセスの周波数応答
- ゾーンメルティングによる水溶液の高純度化の検討
- リアプノフ関数構成法にもとづくスライディングモード制御系の設計とその応用
- 信号安定化理論による連続晶析装置の制御
- 汚染土壌からの金属イオンの分離 (特集 注目される分離技術の話題)
- スラリ-からの重金属イオンの吸収 (注目される吸着技術の話題)
- 連続冷却晶析装置の周波数応答
- 晶析装置の安定性とその結晶粒径分布への影響
- 分布定数系の制御を応用した単結晶育成プロセス(ブリッジマン法)の検討
- 分布定数系の制御を応用した新しいゾ-ンメルティングプロセス
- アンモニウムミョウバンの熱分解プロセスへのスライディングモ-ド制御の応用
- 回分反応プロセスへのファジィ制御の応用
- 晶析プロセスの濃度安定性
- ゾ-ンメルティングプロセスの動特性制御
- 液相還元法による活性炭担持Pt-Ru電極を用いた高分子型燃料電池の触媒活性と電池性能
- CZ法による単結晶育成プロセスの周波数応答
- 活性炭担持白金-チタン電極による固体高分子型燃料電池(PEFC)の触媒活性と電池性能
- 回分反応プロセスのファジィ制御
- 乳化重合反応器の安定性
- セルロ-ス熱分解プロセスのアドバンスト制御
- モデル規範形適応理論によるキシレン異性化反応プロセスの制御
- 適応制御理論による反応器のスタ-トアップ制御
- バイオマスの熱分解に関する予備的研究
- 土壌による多成分吸着における破過曲線について
- キシレン異性化反応における速度論的研究--最小二乗法による速度のモデル化
- 土壌環境における物質移動の予備的検討
- プロセス制御技術の動向 (オペレ-ションとプロセス制御) -- (基盤技術の現状と展望)
- 地層中における放射性核種の移行と収着 (放射性廃棄物処理・処分) -- (放射性廃棄物処分)
- 晶析プロセスの安定性 (プロセスシステム工学の進展)
- マイコンによる化学プロセスの適応制御 (プロセスの最適化と計算機利用)
- ソーダライト乾式合成による有害物質の固定化制御の検討
- スライディングモード制御を応用した重金属の固定化の検討
- キシレン異性化反応装置の適応制御
- 晶析装置の安定性とその結晶粒径分布への影響
- 分布定数系の制御を応用した単結晶育成プロセス (ブリッジマン法) の検討
- アンモニウムミョウバンの熱分解プロセスへのスライディングモード制御の応用
- 分布定数系の制御を応用した新しいゾーンメルティングプロセス
- バッチプロセスの学習制御 (化学バッチプロセス特集号)
- 回分反応プロセスへのファジィ制御の応用
- 晶析プロセスの濃度安定性
- ゾーンメルティングプロセスの動特性制御
- コバルトの化学形とその吸着・濾過特性
- 土壌環境における多成分系破過曲線の推算