下水道施設とコンクリート 防食技術の開発と今後の展望
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 下水道用語集の改定を終えて
- 数値シミュレーションによるアナモックスプロセスの安定性評価 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 活性汚泥モデルを利用した高度処理施設の合理的な設計・運転手法の開発
- 活性汚泥モデルのための流入水有機成分分画方法に関する基礎的検討 (第39回下水道研究発表会講演集)
- オゾン処理における臭素酸の副生成ならびにノロウイルスの消毒効果に関する調査 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 下水道コンクリート構造物の維持管理技術の伝承
- 膜分離活性汚泥法による高度処理
- FISH 法による実下水処理施設におけるバルキング原因糸状性細菌の解析
- 蛍光染色法とフローサイトメーターを用いた活性汚泥中の糸状性バルキング原因細菌の検出および定量に関する研究
- コンクリートの防食対策について
- 中小規模18処理場におけるTOX(全有機ハロゲン化合物)等の実態調査 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 下水道構造物に対する総合的なコンクリート腐食対策の経済性に関する検討 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 中小規模の下水処理場における内分泌かく乱物質の挙動 (第39回下水道研究発表会講演集)
- FISH 法による実下水処理施設における硝化細菌の解析
- 小規模下水道の技術と現状
- 下水道施設とコンクリート 防食技術の開発と今後の展望
- FISH法を用いた活性汚泥中の糸状性細菌Type021Nの検出 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション7 水処理・再利用)
- コンクリート防食被覆工法に用いられる各種樹脂の耐硫酸性評価手法 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション5 施工・材料)
- 中小規模10処理場における17βエストラジオール及びノニルフェノールの実態調査 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション4 水環境)
- 下水道施設の硫化水素ガス濃度計による連続観測について
- 238 FISH法とフローサイトメーターを用いた活性汚泥中微生物の迅速測定
- 都市下水を対象とした回分式活性汚泥法に関する研究-1-パイロットプラントによる処理性能
- 回分式活性汚泥法に関する技術評価(資料)
- 自治体規模別にみる下水道管理費(汚水分)の状況 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション1 制度・経営・広報)
- 降雨レーダ情報を活用した浸水対策システムについて (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション3 雨水対策)
- ベンチマーキングシステムによる維持管理の最適化 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション1 制度・経営・広報)
- 活性汚泥プロセスモデルの実施設適用に向けての国レベルでの検討状況
- FISH法を用いた活性汚泥中の硝化細菌の定量 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 特別座談会 これからの下水道の維持管理を考える--管路施設の話題を中心にして
- 降雨レーダ情報を活用した雨水排除施設の効率的な運転支援のための基礎的検討
- 下水道施設における臭気対策技術の概要
- 硫化水素に起因する下水道コンクリート構造物の腐食機構と腐食部位について (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション5 施行・材料)
- 降雨レーダ情報を活用した雨水排水施設の効率的な運転操作に関する基礎調査
- JS日本下水道事業団業務研究発表会より(1)ツ-ビ-ト法:長時間エアレ-ション法(単槽式無酸素好気運転)の事後評価に関する調査について
- 下水道施設の補修・補強
- 活性汚泥モデルと高度処理
- 下水道コンクリート構造物の耐久性向上を目指して : 改訂指針の概要とポイント
- コンクリート防食技術の現状とこれからの方向性--『下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び防食技術指針・同マニュアル』の改訂等を踏まえて (特集 防食技術の新たな方向性)
- JSのコストコントロールガイドライン (日本下水道事業団の新しいかたち--CSを追求するJSのこれから(3)お客様第一のサービス展開)
- 「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び防食技術指針」と「下水道管路施設腐食対策の手引き(案)」詳説 (特集 適材適所の下水道防食技術)
- わかりやすいコンクリート腐食診断と腐食対策選定の考え方 (特集 今、そこにある腐食危機)
- 微生物から見た下水道の世界--水処理系から維持管理系まで (特集 ミクロの下水道圏--微生物レベルでみた下水道の世界)
- 知って得するコンクリート防食技術のポイント--耐久性向上から補修まで (特集(1)防食技術の正しい見方--コンクリート防食の確かな位置付けへ)
- 小規模向けのツ-ビ-ト法:長時間エアレ-ション法(単槽無酸素好気運転) (特集/高度処理の論点--水のリスク管理と経済性) -- (経済性の追求と高度処理)
- 処理施設(水処理・汚泥処理)設計のポイント (特集 小規模設計のタ-ニングポイント--事業効果をあげる小規模下水道の設計手法) -- (小規模設計の最新動向)
- 下水道工事のコスト縮減と品質確保
- 下水道管理施設腐食対策の手引き(案)について
- エアレ-ションタンク設計の数式モデル(Water Research,Vol.12,No.7,July,1978) (活性汚泥法-1-(文献抄録))
- 下水道コンクリート構造物の腐食対策と展開 : 日本下水道事業団 下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術と防食技術マニュアル改訂のポイント
- 自己造粒微生物を利用した下水処理技術の開発
- 中小規模の下水処理場におけるエストロゲン様物質の挙動
- 染色排水により着色した下水処理水のオゾン処理による脱色
- 早急に総合的な対応が望まれる腐食問題 (特集 下水道の老朽化と維持補修対策)
- 日本下水道事業団の取り組みと新指針の解説 さらなる耐久性・安全性を目指して (特集 下水道の維持・補修)
- 下水道施設の補修に関する日本下水道事業団の取り組み 総合的な腐食対策が求められる (特集 下水道の維持補修の現状と課題)
- アナモックスプロセスにおける固定床型反応槽を用いた部分亜硝酸化処理の安定制御
- 維持管理の時代を迎えた下水道事業とコンクリート
- 下水処理水質の高度化と技術的課題 (特別企画 下水道制度・技術の検証と展望(中))
- 固定床型アナモックス反応槽を用いた消化汚泥脱水ろ液からの窒素除去
- 下水道施設におけるコンクリート防食技術の動向--よりいっそうの総合的対策を (特集 都市機能高度化と下水道)